昇格したらここだけは行きたかった@日立柏サッカー場

ちょうど1ヶ月前の2012年のGWが始まろうとしていた時、
私は関東方面へ行く用事ができました。
もしやと思いサガン鳥栖の試合日程と睨めっこ。。

J1第8節 4月28日(土)14時 柏レイソルvsサガン鳥栖

なんという偶然、、行きたかったんだ日立台。
目の前にゴールがある超接近のサッカー場。
相手は昨年のJ1覇者、柏レイソル。
申し分ない試合になること間違いなし。

昇格したらここだけは行きたかった@日立柏サッカー場
ピッチとの距離近すぎ。。

あくまでもアウェイ観戦はオプションでございますので、
周りの方には内緒で日立柏サッカー場へ。

ご注意

この記事は、2012年05月31日 に作成されたものです。

現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

昇格したらここだけは行きたかった@日立柏サッカー場
イエロー一色。
相手の声でかい。
選手目のまえ。
全身鳥肌(笑)。

昇格したらここだけは行きたかった@日立柏サッカー場昇格したらここだけは行きたかった@日立柏サッカー場
前半に入れられ後半に追いつき、2つとも目の前でゴールが見れたぜw

先制されるもコバテルの同点弾で追いつくアウェイではたまらない展開。
同点に追いついた時と試合終了時、相手サポさん達の静まり具合が何とも言えない。
察するに「鳥栖になんて負けるわけがない」という思いが強かったんだろうな。
試合はドローで終わりましたが色々な思いが相まってホームゲームの数倍楽しかった。

昇格したらここだけは行きたかった@日立柏サッカー場
感動をありがとう!

この日はかなり暑かったんだよね。
ホテルに着いてぐったりしてたら、21時を過ぎたあたりで携帯は鳴るはメールはじゃんじゃか入ってくるわ。。
『な、なんだ・・!?』
どうも、NHKサタデースポーツでデビューしたらしい俺が(笑)

コバテルが同点ゴールを決め、湧くゴル裏が映し出された時、どアップで。
そういえば、伊万里市民大清掃の時にご近所さんからも言われた
『そういえば、どこか応援に行っとったでしょ!?』
恐るべしJ1。
ゲームサマリー - 2012 J1 第8節 柏 vs 鳥栖(J'sGoal)

先日のガンバ大阪戦はサガン鳥栖の伝説になりうる劇的な逆転勝利でした。
昨年の戦力から何も変わっていないのに選手達はすべてを出し切り、J1で本当によく戦ってくれています。
後は我々サポーターがJ1仕様になる番ですね。
日常生活では贅沢は慎み、少しでもアウェイに駆け付けて選手の後押しをしたいと思っています。

今年は名古屋戦に続きこれで1分1敗。
今度こそアウェイで勝ち試合を見たい!

同じカテゴリー(ちょっとサガン鳥栖)の記事画像
2017 J1第30節 ノエビアスタジアム神戸へ行ってきました!
アルゼンチン選手とは非常に相性が良い気がする。
俺的2016シーズン開幕! J1 2nd 第10節 vs 新潟戦
2年ぶりのベスト4目指そう!天皇杯準々決勝ガンバ大阪戦@万博記念競技場へ。
18:00キックオフ暑すぎ!2015 2ndステージ 第2節 サガン鳥栖vs川崎フロンターレ
同じカテゴリー(ちょっとサガン鳥栖)の記事
 2017 J1第30節 ノエビアスタジアム神戸へ行ってきました! (2017-10-30 21:24)
 アルゼンチン選手とは非常に相性が良い気がする。 (2017-01-31 18:51)
 俺的2016シーズン開幕! J1 2nd 第10節 vs 新潟戦 (2016-09-04 11:41)
 2年ぶりのベスト4目指そう!天皇杯準々決勝ガンバ大阪戦@万博記念競技場へ。 (2015-12-28 08:14)
 18:00キックオフ暑すぎ!2015 2ndステージ 第2節 サガン鳥栖vs川崎フロンターレ (2015-07-20 08:22)

この記事へコメント
日立柏サッカー場も、ベアスタと作りが同じサッカー場なので良いですよね^^
お客さんとの選手の距離が近くてサッカーファンには最高ですね^^♪
Posted by 池田畳店の息子池田畳店の息子 at 2012年05月31日 12:45
池田さん、コメントありがとうございます。
日立台の雰囲気は最高でしたね。
まさにサッカーのためだけに作られたスタジアムでした。
サガン鳥栖がJ1に昇格してくれた事で夢がまた一つ叶えられました^^
Posted by ムラカムムラカム at 2012年06月02日 11:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。