伊万里のWEB屋が店内改装まで請け負うようになったわけ。

2019年11月。
この度、ご縁を頂き伊万里・大川内山「富永窯」さんの一部店内改装を請け負わせて頂いた。
伊萬里百貨店の店内とコンセプトを気に入って下さっての事。

WEB制作・セミナー、店内改装、商品開発。
などなど、目指すところはクライアントさんの売り上げの向上。

カタチ違えど「お客様に伝える手段」と考えれば一緒のコトです。

なので新たな分野で不安もありましたが請け負わさせて頂いたのです。
今回のリニューアルコンセプトは「らしくあり続けるお店作づくり」
”らしく”とは飾らず取り繕うことなく、今までやってきたコトを伝え続ける事。

その時だけよく見せる。

これは、私もそうでした。
残念ながらそういった事業者さんともお付き合いをさせて頂きました。
結果、長くは続かない。

ホントに好きな事。
ゴールに向かって進まなきゃいけない事。
ホントにやりたい事って、誰がなんと言おうと背伸びしなくて良いし人目を気にして取り繕う必要なんてないはずです。

伊万里のWEB屋が店内改装まで請け負うようになったわけ。
大川内山でも希少になった歴史を物語る外観

そんな経験も踏まえ、「店舗を改修した時だけの新しさ」よりも「ここまで続けてこられた強み」を表現しようと考えました。
古くたっていいじゃない!それが全ての物語です。
なので、店舗改修よりも富永窯さんのリサーチに時間を費やしてしまいました。
おかげで工期が短くなる始末。(ゴメンなさい)

伊万里のWEB屋が店内改装まで請け負うようになったわけ。
1枚目:改修前

伊万里のWEB屋が店内改装まで請け負うようになったわけ。
2枚目:改修後

伊万里焼の産地として、また、来店されたお客様とのコミュニケーションのフックとして、
化粧板、収納扉、ラックには富永窯さんが実際に焼き物を乾燥させる時に使用していた焼印入りの皿板をリユース。
その時、その時代のにあったサイズの伊万里焼を柔軟に展示できるように棚板は好きな場所に差し込んで使える可動棚にしています。

伊万里のWEB屋が店内改装まで請け負うようになったわけ。
3枚目:皿板を使用した什器

伊万里のWEB屋が店内改装まで請け負うようになったわけ。
4枚目:可動棚
 
 
今回の施工は伊万里を愛してやまないトータルアイオシタの尾下代表にお頼みしました。
市内の売上アップにつながる店舗施工を何件もされていて信頼性も抜群。
什器のデザインから施工期間まで無理難題を聞いて頂き本当にありがとうございました。
 
店内改修はあくまでも最終目的に達するための手段でしかありません。
「本当にやりたい事」、「やれる事」、「できなかった事」などなどこれからもご支援して行こうと思っております。

【伊万里・富永窯さんのごあんない】
https://goo.gl/maps/krXJHz5LeuZiB1k88
 
★現在、業績が伸び悩んでいる。
★これからBtoC向けのブランド作りをやっていきたい。
★ブランディングを具体的にどういう順序でやればいいか分からない。
★自社の強みが分からない。
★自社の商品に自信がない。
 
という事業者の皆様に必ず役立つ情報を提供します。
御社にはこれまで培ってきた強みが必ずあります。
その強みを見つけだし売上アップにつながるお手伝いをしてまいります。

【お問い合わせ】
伊万里駅 1F JR側
「地域商社・伊萬里百貨店」
☎︎0955-25-8132
14時~20時
水曜・第2,第4木曜日定休

ご注意

この記事は、2020年03月11日 に作成されたものです。

現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。



同じカテゴリー(伊萬里百貨店のこと)の記事画像
トークイベント「アタラシイ みせづくり」大日本市合同展示会
地域商社・伊万里百貨店駅ビル店のはじまりのはじまり。
持続可能な街づくりを目指して地域商社「伊萬里百貨店」誕生。
脱・補助金『自ら稼ぐまちづくり』を考える。
同じカテゴリー(伊萬里百貨店のこと)の記事
 トークイベント「アタラシイ みせづくり」大日本市合同展示会 (2020-02-09 16:56)
 地域商社・伊万里百貨店駅ビル店のはじまりのはじまり。 (2020-01-31 17:26)
 持続可能な街づくりを目指して地域商社「伊萬里百貨店」誕生。 (2020-01-20 12:11)
 脱・補助金『自ら稼ぐまちづくり』を考える。 (2020-01-19 15:15)

この記事へコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。