小郡ハーフマラソン2020にエントリーしてしまいました。
2020年の目標のひとつにマラソン大会出場という目標を掲げました。
2017年12月の「青島太平洋マラソン2017」以来、心身ともに忙しくなったのか余裕が無くなって。
走る事が苦痛になり、きっかけを作ろうと少しずつジョギングで気分転換していこうとしたのですが、これまた長続きせず。
2018年の福岡マラソンに奇跡的に当選するもキャンセル。
2019年の大阪マラソンも奇跡的に当選するもキャンセル。
目標レースを設定すればまた走る気になるかなと奮起するもやっぱり気持ちがのらず。
2年間の冷却期間というかダラダラというか。
なんと表現して良いのか分からないモチベーションで過ごしていたわけです。
しかし、気持ちのコントロールとは意図的にはできないものですね。
2019年の年末に「走ろーかなー」って気分になって。
2020年元旦から走り始めました。

まだ走れた気がします
1月の走行距離は118km。
月末は雨が続いて走るまでに至らずもったいなかった。
フルマラソンに出場するのが楽しくて走っていた自分史の中で
ピークの2017年の月間最高走行距離が123kmだったのであと少しのところでした。
そう考えるとなんだかワクワクして来て。
伊万里ハーフマラソンも走っている選手をうらやましく思っていたのもあるし、
意を決して「小郡ハーフマラソン2020」に出場してみます。
申し込み締め切りが1月31日までだったのでギリギリにエントリーできた感じでした。
約2年ぶりのハーフマラソン。
ラン仲間も強引に誘ってエントリーさせちゃったのでもう逃げられない(笑)
2月も走行距離を伸ばしてスタミナ付けて3月22日のレースに臨みたいと思います。
もちろん完走目指して。
完走できた暁には、また何か新たなモチベーションが生まれそうな気がしています。
2017年12月の「青島太平洋マラソン2017」以来、心身ともに忙しくなったのか余裕が無くなって。
走る事が苦痛になり、きっかけを作ろうと少しずつジョギングで気分転換していこうとしたのですが、これまた長続きせず。
2018年の福岡マラソンに奇跡的に当選するもキャンセル。
2019年の大阪マラソンも奇跡的に当選するもキャンセル。
目標レースを設定すればまた走る気になるかなと奮起するもやっぱり気持ちがのらず。
2年間の冷却期間というかダラダラというか。
なんと表現して良いのか分からないモチベーションで過ごしていたわけです。
しかし、気持ちのコントロールとは意図的にはできないものですね。
2019年の年末に「走ろーかなー」って気分になって。
2020年元旦から走り始めました。

まだ走れた気がします
1月の走行距離は118km。
月末は雨が続いて走るまでに至らずもったいなかった。
フルマラソンに出場するのが楽しくて走っていた自分史の中で
ピークの2017年の月間最高走行距離が123kmだったのであと少しのところでした。
そう考えるとなんだかワクワクして来て。
伊万里ハーフマラソンも走っている選手をうらやましく思っていたのもあるし、
意を決して「小郡ハーフマラソン2020」に出場してみます。
申し込み締め切りが1月31日までだったのでギリギリにエントリーできた感じでした。
約2年ぶりのハーフマラソン。
ラン仲間も強引に誘ってエントリーさせちゃったのでもう逃げられない(笑)
2月も走行距離を伸ばしてスタミナ付けて3月22日のレースに臨みたいと思います。
もちろん完走目指して。
完走できた暁には、また何か新たなモチベーションが生まれそうな気がしています。
ご注意
この記事は、2020年02月01日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
皇居ランの夢叶うも小郡ハーフマラソン大会は中止に。
『青島太平洋マラソン2017』を走ってきました。
『2017長崎ベイサイドマラソン』を走ってきました!
さが桜マラソン2017 - もう走るのやめよっかな -
熊本城マラソン2017 - START!KUMAMOTO -
『青島太平洋マラソン2017』を走ってきました。
『2017長崎ベイサイドマラソン』を走ってきました!
さが桜マラソン2017 - もう走るのやめよっかな -
熊本城マラソン2017 - START!KUMAMOTO -
この記事へコメント