豊田スタジアムに行ってきました。

4月7日(土)J1第5節・名古屋グランパス戦で豊田スタジアム(愛知県豊田市)に行ってきました。
サガン鳥栖がJ1昇格を決めた時から「絶対に行く」と決めていました。
さすが日本代表戦も行われる立派なスタジアムでしたよ。
豊田スタジアムに行ってきました。
豊田スタジアムに行ってきました。 豊田スタジアムに行ってきました。
相手サポーターさんが、わんさかいるとなんだか燃えてくる。

ご注意

この記事は、2012年04月20日 に作成されたものです。

現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

試合開始10分前に佐賀ではスカパーとNHK佐賀の中継が開始されたらしく、
私のそばに居たサポーターさんにはその瞬間からメールが。。
私を含めた3人がバッチリオープニング映像で映っていたらしい(笑)

豊田スタジアムに行ってきました。 豊田スタジアムに行ってきました。
本当に豊田市の街を走っている車は98%はTOYOTAやった^^

真っ赤に染まった相手サポータのゴール裏を見ながらの応援は奮いたちます。
「絶対に負けられない」その想い1つ。
300人はいたと思われるサガンサポの皆さんも手を叩き拳を上げ声を出し続けました。失点した瞬間でもチャントが止まらなかった。
言葉に出来ませんがアウェイで応援する醍醐味を実感しました。

豊田スタジアムに行ってきました。 豊田スタジアムに行ってきました。
ジャイアントキリングを起こしそうな雰囲気だっただけにとっても悔しい一戦。

試合内容は昨年J1王者の名古屋に一歩も引かず、むしろ鳥栖が押している場面も多々ありとっても見応えのある試合。それだけに勝てたのではないかという悔しさ。これから先も続く、サガントスサポーターとしてもこの試合は思い出に残る試合になりました。

豊田スタジアムに行ってきました。豊田スタジアムに行ってきました。豊田スタジアムに行ってきました。豊田スタジアムに行ってきました。
とりあえず名古屋グルメは押さえてきました(笑)

選手達は名古屋と互角に戦えた事で自信になったのかもしれませんね。
前節の広島戦(ホーム)は、これまでの対戦成績1分6敗の相手に勝利しましたし。
名古屋での敗戦直後の試合だったので感激もひとしおです。

【J1:第6節 鳥栖 vs 広島】レポート:放ったシュートは倍以上の13本、無念の敗戦となった広島。守備の意識を全員で共有した鳥栖が守りきる(J'sGOAL)

明日はJ1第7節・アルビレックス新潟戦が佐賀県運動場陸上競技場(佐賀陸)で佐賀県民デーとして開催されます。
佐賀陸がリニューアルして初の佐賀での公式戦。芝生も綺麗になったみたいなので楽しみです。天気が確実に悪いですが、県西部地域の方も佐賀までだったら行きやすいのでは。

ぜひ、J1で奮闘中のサガン鳥栖を応援にしに来て下さい。
よろしくお願い致します。

【まとめ】4/21(土)J1第7節vs.アルビレックス新潟戦のご案内について(サガントス公式サイト)

同じカテゴリー(ちょっとサガン鳥栖)の記事画像
2017 J1第30節 ノエビアスタジアム神戸へ行ってきました!
アルゼンチン選手とは非常に相性が良い気がする。
俺的2016シーズン開幕! J1 2nd 第10節 vs 新潟戦
2年ぶりのベスト4目指そう!天皇杯準々決勝ガンバ大阪戦@万博記念競技場へ。
18:00キックオフ暑すぎ!2015 2ndステージ 第2節 サガン鳥栖vs川崎フロンターレ
同じカテゴリー(ちょっとサガン鳥栖)の記事
 2017 J1第30節 ノエビアスタジアム神戸へ行ってきました! (2017-10-30 21:24)
 アルゼンチン選手とは非常に相性が良い気がする。 (2017-01-31 18:51)
 俺的2016シーズン開幕! J1 2nd 第10節 vs 新潟戦 (2016-09-04 11:41)
 2年ぶりのベスト4目指そう!天皇杯準々決勝ガンバ大阪戦@万博記念競技場へ。 (2015-12-28 08:14)
 18:00キックオフ暑すぎ!2015 2ndステージ 第2節 サガン鳥栖vs川崎フロンターレ (2015-07-20 08:22)

この記事へコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。