2014 J1第26節 万博記念陸上競技場へ行ってきました。

サガン鳥栖J1昇格初年度の2012年J1第13節。
ガンバ大阪に後半68分まで手も足も出ないほど猛攻にさらされ0-2。
そこから、86分、93分で3-2と3点目が決まった瞬間に終了のホイッスル。
伝説の大逆転勝利の舞台となった万博記念陸上競技場。

今でも忘れません。
あの時、自宅であまりの興奮に駆け回り冷蔵庫に激突して右足首をねん挫。
全治2週間の負傷を負ったことを(笑)

サガン鳥栖がここまでJ1に居続けられてる原動力はあの試合だと今でも思っております。

そんな思い入れの強い、万博記念陸上競技場にやっと来れる機会が巡ってきました。
この競技場もJ1に昇格したら1度は行ってみたいところの一つでありました。

2014 J1第26節 万博記念陸上競技場へ行ってきました。
やっとこの地で応援できた。

ご注意

この記事は、2014年10月16日 に作成されたものです。

現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

大阪モノレールの千里中央駅から万博公園駅で乗り換えて万博公園東口駅まで。
公園東口駅の目の前にスタジアムが見えます。
駅前なのにアクセスがあまり良く思えないのはなんでだろう・・。

2014 J1第26節 万博記念陸上競技場へ行ってきました。
大阪モノレール。10分間隔で運行なんだけど車両がコンパクトなので大量輸送に向かない。

2014 J1第26節 万博記念陸上競技場へ行ってきました。
公園東口駅目の前の万博記念陸上競技場。

東口駅からスタジアムまではズラッと屋台通り。
これがJ1屈指のスタジアムグルメを誇る「美味G横町」でございます。

2014 J1第26節 万博記念陸上競技場へ行ってきました。
伊万里の某お祭りの時よりもにぎやかな屋台村。

時間がなかったので一軒も立ち寄ることできなかったのが残念無念でございます。
この時はこれ以上の残念無念を味わうことになろうとはね・・(;´・ω・)

ま、試合はそんなこんなで1-4の大敗北。
前半10分で先制してアウェイでの試合展開を期待したものの。
万博スタジアムを歓喜の渦にしてしまった絶望感満点の4失点。

まずもってシュート打たないし。

2014 J1第26節 万博記念陸上競技場へ行ってきました。

後半だけで3失点。
久しぶり見たよハットトリック。
大阪でこんな無残な負けっぷりを見せられるとは。

ここ2試合ぐらい前半はとても良いサッカーをしているのに、
後半になったとたん同じチームとは思えない変わりっぷりで複数失点。

2014 J1第26節 万博記念陸上競技場へ行ってきました。

そんなに、攻撃のバリエーションを持っているチームではない。
それでいて上位に居るとなると研究されてくる。
こんなもんなのかと思ってしまう。

2014 J1第26節 万博記念陸上競技場へ行ってきました。

試合後は茫然自失のままトボトボと仲間とスタジアムを後にする。
気づくと人ごみの流れに入ってしまっていた。
「これどこに行くんですか?」とガンバサポさんに質問。

ガンバの新スタジアム建設現場を横に見ながら、
ふと横を見ると暗闇にそびえたつ太陽の塔にビビる(笑)
20世紀少年の世界やん。

2014 J1第26節 万博記念陸上競技場へ行ってきました。
暗闇にそびえたつ太陽の塔

スタジアムから20分ぐらいかな。
仲間とお話しながらゆっくり歩くと万博記念公園駅に到着。
ギューギュー詰めのモノレールに乗って帰りました。

2014 J1第26節 万博記念陸上競技場へ行ってきました。
帰りはちょっと歩くけど「万博記念公園駅」がオススメ。

試合はアレだったけど来年もまた行きたいスタジアムでした。
9月27日(土) 2014 J1リーグ戦 第26節
G大阪 4 - 1 鳥栖 (18:05/万博/13,221人)
得点者:10' 豊田陽平(鳥栖)、25' 遠藤保仁(G大阪)、66' パトリック(G大阪)、79' パトリック(G大阪)、84' パトリック(G大阪)


同じカテゴリー(ちょっとサガン鳥栖)の記事画像
2017 J1第30節 ノエビアスタジアム神戸へ行ってきました!
アルゼンチン選手とは非常に相性が良い気がする。
俺的2016シーズン開幕! J1 2nd 第10節 vs 新潟戦
2年ぶりのベスト4目指そう!天皇杯準々決勝ガンバ大阪戦@万博記念競技場へ。
18:00キックオフ暑すぎ!2015 2ndステージ 第2節 サガン鳥栖vs川崎フロンターレ
同じカテゴリー(ちょっとサガン鳥栖)の記事
 2017 J1第30節 ノエビアスタジアム神戸へ行ってきました! (2017-10-30 21:24)
 アルゼンチン選手とは非常に相性が良い気がする。 (2017-01-31 18:51)
 俺的2016シーズン開幕! J1 2nd 第10節 vs 新潟戦 (2016-09-04 11:41)
 2年ぶりのベスト4目指そう!天皇杯準々決勝ガンバ大阪戦@万博記念競技場へ。 (2015-12-28 08:14)
 18:00キックオフ暑すぎ!2015 2ndステージ 第2節 サガン鳥栖vs川崎フロンターレ (2015-07-20 08:22)

この記事へコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。