キンチョースタジアムに行ってきました。
関西遠征で行ってみたかったスタジアムの一つ。
念願かなってキンチョースタジアムに行ってきました。
2014 J1第 17節 セレッソ大阪 vs サガン鳥栖

サガン鳥栖側ゴール裏も人いっぱい。
念願かなってキンチョースタジアムに行ってきました。
2014 J1第 17節 セレッソ大阪 vs サガン鳥栖

サガン鳥栖側ゴール裏も人いっぱい。
ご注意
この記事は、2014年08月23日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
3日前にはアウェイ側ゴール裏のチケットが完売する情報が流れるなど、
好調なサガン鳥栖をアウェイで観戦するには九州から近いスタジアム。
もっとも近いのが広島なんだけど・・。
アウェイ戦は開門前に並ばなくて良いから楽勝。
と、思いきや2時間前から長蛇の列。
ここ大阪ですよ。
これから考えないといけないな( -.-) =зフウー

ヤンマーでやってみたい。
横のヤンマースタジアム長居は2002W杯の会場にもなった
50,000人収容の巨大スタジアム。
今回の試合会場は隣のこじんまりとした20,000人収容のキンチョースタジアム。
やっぱりヤンマーを見るとヤンマーでやってみたい。
試合はというと辛くも1-0での薄勝。

W杯中断明けから攻撃の迫力がなくなりましたな。
運動量はあるんだけどプレスがはまらないから、
お得意のカウンター攻撃が仕掛けられない。

ま、かなり心配な部分が露出した試合だったけど、
アウェイで勝ち点3が獲れたのは大きいという事で。
好調なサガン鳥栖をアウェイで観戦するには九州から近いスタジアム。
もっとも近いのが広島なんだけど・・。
アウェイ戦は開門前に並ばなくて良いから楽勝。
と、思いきや2時間前から長蛇の列。
ここ大阪ですよ。
これから考えないといけないな( -.-) =зフウー

ヤンマーでやってみたい。
横のヤンマースタジアム長居は2002W杯の会場にもなった
50,000人収容の巨大スタジアム。
今回の試合会場は隣のこじんまりとした20,000人収容のキンチョースタジアム。
やっぱりヤンマーを見るとヤンマーでやってみたい。
試合はというと辛くも1-0での薄勝。

W杯中断明けから攻撃の迫力がなくなりましたな。
運動量はあるんだけどプレスがはまらないから、
お得意のカウンター攻撃が仕掛けられない。

ま、かなり心配な部分が露出した試合だったけど、
アウェイで勝ち点3が獲れたのは大きいという事で。
7月27日(日) 2014 J1リーグ戦 第17節
C大阪 0 - 1 鳥栖 (19:04/金鳥スタ/13,431人)
得点者:68' 豊田陽平(鳥栖)
2017 J1第30節 ノエビアスタジアム神戸へ行ってきました!
アルゼンチン選手とは非常に相性が良い気がする。
俺的2016シーズン開幕! J1 2nd 第10節 vs 新潟戦
2年ぶりのベスト4目指そう!天皇杯準々決勝ガンバ大阪戦@万博記念競技場へ。
18:00キックオフ暑すぎ!2015 2ndステージ 第2節 サガン鳥栖vs川崎フロンターレ
アルゼンチン選手とは非常に相性が良い気がする。
俺的2016シーズン開幕! J1 2nd 第10節 vs 新潟戦
2年ぶりのベスト4目指そう!天皇杯準々決勝ガンバ大阪戦@万博記念競技場へ。
18:00キックオフ暑すぎ!2015 2ndステージ 第2節 サガン鳥栖vs川崎フロンターレ
この記事へコメント