タコライス
先月、友人から沖縄土産でオキハムの”タコライスセット”を頂いた。
沖縄に行って初めて食べた以来だから4年ぶりという事に。
久しぶりの”タコライス”に内心ドキドキ。
スーパーでレタスとトマトとチーズを買って来て。
それにしても、レタスは小さくて高っ!!

ご飯の上にお土産の具材をのせて。。。
タコミートの絶妙な油加減とちょっとサルサ的な味。
レタスのシャキシャキ感。
チーズのマッタリ感。
う~ん、美味!
沖縄に行って初めて食べた以来だから4年ぶりという事に。
久しぶりの”タコライス”に内心ドキドキ。
スーパーでレタスとトマトとチーズを買って来て。
それにしても、レタスは小さくて高っ!!

ご飯の上にお土産の具材をのせて。。。
タコミートの絶妙な油加減とちょっとサルサ的な味。
レタスのシャキシャキ感。
チーズのマッタリ感。
う~ん、美味!
ご注意
この記事は、2007年08月27日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

”タコライス”といえば4年前に初めて沖縄へ行った時に、ツアーに付いていたチケットでどこかの植物園(忘れた)で食べたのが初めて。
沖縄へ旅行に行った時、行き当たりばったりの旅行で当然タコライスの有名店など調べているはずも無く。
たまたま行った植物園でお腹がすいたのでレストランへ行き、メニューを見たら写真付きが”ソーキそば”と”タコライス”しかなかったので、タコライスを注文。
しかし、そのレストランは団体客の受け入れの準備で忙しかったらしく、「何でこんな時に」的な感じで対応された事の方が”タコライス”の味よりも鮮明に覚えている(笑)
そんな、どうでも良い”タコライス”の思い出だが、タコライスって誰が考えたんだろう。
だって今や沖縄料理の仲間入りだよ。
メキシカンとジャパニーズの融合ってこの”タコライス”しか無いんじゃないかな。
その”タコライス”の起源も諸説あるらしい。。
>>タコライスって何?(沖縄ハム)
ま、美味しけりゃ良いのですよ。
4年ぶり2回目の”タコライス”だったけど、改めて本場の沖縄で食べたいと思いました。
museum ACT2の「自家製タルタルの照り焼きチキンサンド」がジューシーすぎた。
【熊本】馬刺し・馬焼肉の『らむ』へ行ってきました。
寿栄広食堂(すえひろしょくどう)
料亭・龍泉荘さんへ行ってきました。
クロワッサンサンド@木もれ陽さん
【熊本】馬刺し・馬焼肉の『らむ』へ行ってきました。
寿栄広食堂(すえひろしょくどう)
料亭・龍泉荘さんへ行ってきました。
クロワッサンサンド@木もれ陽さん
この記事へコメント
タコライスうまそ~。
沖縄で食べたことがあるとは、良いですね。
私が行った時は、肉肉肉(ステーキ)とそーきそばでした。
お腹が空いてきたので
早くおうちに帰りたいと思います。
沖縄で食べたことがあるとは、良いですね。
私が行った時は、肉肉肉(ステーキ)とそーきそばでした。
お腹が空いてきたので
早くおうちに帰りたいと思います。
Posted by てん
at 2007年08月27日 19:31

てんさん、こんにちは。
そう考えると、私の場合はタコライスとそーきそばしか食べていないような。
沖縄ってステーキが有名なんですか?
今度はいつ行けるか分かりませんが、沖縄へ行った時には肉を堪能しようと思います。
そう考えると、私の場合はタコライスとそーきそばしか食べていないような。
沖縄ってステーキが有名なんですか?
今度はいつ行けるか分かりませんが、沖縄へ行った時には肉を堪能しようと思います。
Posted by ムラカム at 2007年08月28日 11:21
こんばんは、ムラカムさん。
ステーキは米軍がうじゃうじゃいる所で食べました。
有名と言うより、安くてでかくて、意外とうまいっというものでした。
沖縄は現地人がいないと、なかなか美味しいものを
食べれないと、そーきそばを食べて感じております。
次行くときは、現地の人もしくは詳しい人といきたいですねぇ。
ステーキは米軍がうじゃうじゃいる所で食べました。
有名と言うより、安くてでかくて、意外とうまいっというものでした。
沖縄は現地人がいないと、なかなか美味しいものを
食べれないと、そーきそばを食べて感じております。
次行くときは、現地の人もしくは詳しい人といきたいですねぇ。
Posted by てん at 2007年08月28日 17:11
てんさん、こんばんは。
なるほど、やっぱり地元の人しか知りえない美味しいものってありますよね。
豚骨ラーメンで言えば、サービスエリアで食べちゃうのか地元の有名店で食べるのか、ぐらいの差になっちゃいますね。
やっぱり、現地情報と言うのは大事ですよ。
なるほど、やっぱり地元の人しか知りえない美味しいものってありますよね。
豚骨ラーメンで言えば、サービスエリアで食べちゃうのか地元の有名店で食べるのか、ぐらいの差になっちゃいますね。
やっぱり、現地情報と言うのは大事ですよ。
Posted by ムラカム at 2007年08月28日 19:17