ベクトルが同じ方向を向いたブログ
伊万里まちなかブログがスタートをしました。
eまち伊万里プロジェクトHP部会の皆様が伊万里市中心市街地の情報発信にブログを使った取組を考えていた中で、「ブログは個人のも」という考えを変え、ひとつのブログを各事業所さんが共有して運営していきます。
ここでの狙いは回遊性です。
ブログで言う所の回遊性とは、その記事だけで終わらせないという事です。
個々のブログで情報発信も良いのですが、更新頻度や直帰率の問題を考えればこの形がベストかもしれません。
あるお店さんが記事を投稿すれば、他のお店さんの記事も見てくれる。
伊万里の面白い話題を発信すれば、その他の記事も見てくれる率が高くなる。
ブログ間のリンクでも実現できますが、共同運営にしたほうがレスポンスは格段に向上するでしょう。
今回は、手始めにご自分のお店紹介から記事を作って頂きました。
通常、お店紹介ぐらいは制作者側で作るのがほとんどですが、このお店紹介から作り上げていくという事が伊万里まちなかブログへの愛着に変わるはずです。
本当は、お店の写真をご用意頂いたのですが、設備等の関係で断念。
また、次回の講習会でがんばりましょう。
本当にご参加頂いた皆さんは真剣で初めてのブログ投稿等は思えない手際の良さでした。これから、どのような展開を見せてくれるのか非常に楽しみでございます。

eまち伊万里プロジェクトの皆様、商店街の皆様、お疲れさまでした。
>>佐賀県伊万里市の中心市街地の商店街の様子や出来事、ニュースを発信していきます。『伊万里まちなかブログ』
eまち伊万里プロジェクトHP部会の皆様が伊万里市中心市街地の情報発信にブログを使った取組を考えていた中で、「ブログは個人のも」という考えを変え、ひとつのブログを各事業所さんが共有して運営していきます。
ここでの狙いは回遊性です。
ブログで言う所の回遊性とは、その記事だけで終わらせないという事です。
個々のブログで情報発信も良いのですが、更新頻度や直帰率の問題を考えればこの形がベストかもしれません。
あるお店さんが記事を投稿すれば、他のお店さんの記事も見てくれる。
伊万里の面白い話題を発信すれば、その他の記事も見てくれる率が高くなる。
ブログ間のリンクでも実現できますが、共同運営にしたほうがレスポンスは格段に向上するでしょう。
今回は、手始めにご自分のお店紹介から記事を作って頂きました。
通常、お店紹介ぐらいは制作者側で作るのがほとんどですが、このお店紹介から作り上げていくという事が伊万里まちなかブログへの愛着に変わるはずです。
本当は、お店の写真をご用意頂いたのですが、設備等の関係で断念。
また、次回の講習会でがんばりましょう。
本当にご参加頂いた皆さんは真剣で初めてのブログ投稿等は思えない手際の良さでした。これから、どのような展開を見せてくれるのか非常に楽しみでございます。

eまち伊万里プロジェクトの皆様、商店街の皆様、お疲れさまでした。
>>佐賀県伊万里市の中心市街地の商店街の様子や出来事、ニュースを発信していきます。『伊万里まちなかブログ』
ご注意
この記事は、2010年03月05日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
『ネット集客の基礎セミナー』でお話させて頂きました。
WEB活用を成功させるためには達成できる目標を決めましょう。
ムラカム::ダイアリー9周年。
やっぱり話が長くなる@第92回伊万里ブログ村
『伊万里×大町』ブログで繋がる地域間交流
WEB活用を成功させるためには達成できる目標を決めましょう。
ムラカム::ダイアリー9周年。
やっぱり話が長くなる@第92回伊万里ブログ村
『伊万里×大町』ブログで繋がる地域間交流
この記事へコメント
こんばんは!
昨日は、主人がお世話になりました。
私以上のビギナーですので、やさしくお手ほどきのほど、よろしくお願いします。
私もご指示どおり、アップ回数を1回増やしたら、アクセスが増えました。
アドバイス、ありがとうございました。
昨日は、主人がお世話になりました。
私以上のビギナーですので、やさしくお手ほどきのほど、よろしくお願いします。
私もご指示どおり、アップ回数を1回増やしたら、アクセスが増えました。
アドバイス、ありがとうございました。
Posted by ベルママ
at 2010年03月06日 21:09

ベルママさま、コメントありがとうございます。
ご主人様は、私よりもベルママさんが付きっきりで教えてあげて下さい^^
その方が二人三脚で様々なアイデアが出てくると思います。
今後ともよろしくお願い致します。
ご主人様は、私よりもベルママさんが付きっきりで教えてあげて下さい^^
その方が二人三脚で様々なアイデアが出てくると思います。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by ムラカム
at 2010年03月08日 13:37
