”はい、さようなら。。”では面白くない

今日は佐賀市某所で3回目のWEBミーティング。
たった3回ですが、なんだか長いお付き合いをさせて頂いているような感じです。
ミーティングする毎に異業種の方の仕事内容が分かってきて楽しくなってまいりました。
WEBも8割方完成しておりまして、今後の戦略を立てながら残りの仕上げに取りかかります。
今回はWEBの話以外にも色々なお話が出来て人と人の繋がりも深くなっているような気がします。やはり、納品して”はい、さようなら。。”では面白くないですもんね。
私も初めての業種のWEB制作に挑戦していますので、どういう展開になるか今からワクワクしております。
関係者の皆様、お疲れ様でございました。
ちなみに、「さぁ始めよう!」は今回ありませんでした(笑)
ご注意
この記事は、2009年04月27日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
伊万里のWEB屋が店内改装まで請け負うようになったわけ。
トークイベント「アタラシイ みせづくり」大日本市合同展示会
『ネット集客の基礎セミナー』でお話させて頂きました。
WEB活用を成功させるためには達成できる目標を決めましょう。
新事業創造センター『PORTO3316』の使い方。
トークイベント「アタラシイ みせづくり」大日本市合同展示会
『ネット集客の基礎セミナー』でお話させて頂きました。
WEB活用を成功させるためには達成できる目標を決めましょう。
新事業創造センター『PORTO3316』の使い方。
この記事へコメント
さあ、ゲームの始まりです
じゃなくてよかったです(^-^
あの場所は結構いいですよね。
「J」や「G」よりはいいのかも。時間に限りがありますが。
じゃなくてよかったです(^-^
あの場所は結構いいですよね。
「J」や「G」よりはいいのかも。時間に限りがありますが。
Posted by 佐賀ではたらく編集長 at 2009年04月28日 16:24
ご心配頂きありがとうございました(笑)
あの場所は意外と良かったですね。
それに、、、
時間に限りがあるから良いのかも。
話の内容も濃かったですね^^
あの場所は意外と良かったですね。
それに、、、
時間に限りがあるから良いのかも。
話の内容も濃かったですね^^
Posted by ムラカム
at 2009年04月29日 12:05
