大きな4年間でした!伊萬里まちなか一番館の館長を退任します。
平成28年9月末を持ちまして約4年間、勤めさせて頂きました伊萬里まちなか一番館を退任致しました。
「一番館を伊万里の街なかに無くてはならない拠点にしなければ・・」とのこの想い1つだけでした。
今は全てを出し切った思いでいっぱいでございます。
この4年間で一番館が伊万里で必要とされる拠点になったかたは分かりません。
分からないという所が私の至らなさと力の無さかもしれません。
ただこの4年間で『人とのご縁』という大きな財産を得る事が出来ました。
10年前に7年前に伊万里へ移住し伊万里の方とのご縁が薄い中、
約7年前から”まちづくり”に関りはじめ約4年前から一番館館長に就任。
自身でも想像できなかった多くの方々に支えて頂き可愛がって頂きました。
今となれば、ただただ、感謝の気持ちでいっぱいでございます。

退任にあたり伊万里ケーブルテレビジョンさんに取材して頂きました。
「一番館を伊万里の街なかに無くてはならない拠点にしなければ・・」とのこの想い1つだけでした。
今は全てを出し切った思いでいっぱいでございます。
この4年間で一番館が伊万里で必要とされる拠点になったかたは分かりません。
分からないという所が私の至らなさと力の無さかもしれません。
ただこの4年間で『人とのご縁』という大きな財産を得る事が出来ました。
10年前に
約7年前から”まちづくり”に関りはじめ約4年前から一番館館長に就任。
自身でも想像できなかった多くの方々に支えて頂き可愛がって頂きました。
今となれば、ただただ、感謝の気持ちでいっぱいでございます。

退任にあたり伊万里ケーブルテレビジョンさんに取材して頂きました。
ご注意
この記事は、2016年10月18日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
また、一番館では延べ4人のスタッフと共に仕事を致しました。
ここでも微力すぎてスタッフに迷惑をかける事も多々ありました。
コミニュケーションやマネジメントなど個人事業主では味わえない経験もさせて頂きました。
一番館の4年間は人生の中でとっても大きな4年間だったし人生の大転換期だったような気がします。
しかし結果が出ないとならば血の入れ替えも必要でしょうし、
大きく舵を切りなおす勇気も必要だとここ1年ほどは感じておりました。
なので一番館2階に開設された『しごと創り拠点PORTO3316』オープンのタイミングで館長職を辞めさせていただきます。
このブログのカテゴリ”館長スタイル”はこの記事をもって最終回となってしまうのはとても残念です。
が、このカテゴリこそ今後の人生を歩んでいく上での礎石になるでしょう。
何か大きな壁を乗り越えなければいけない時、このカテゴリの記事を読みなおし奮い立たせていきたいです。
今後は本業に腰を据え伊万里にしっかり根を下ろし、
伊万里の中小零細企業の売り上げアップをWEBで後押させて頂きます。
また、一番館で培った経験を活かしよりいっそう伊万里の活性化を違った角度から注力してまいります。
これまで、伊萬里まちなか一番館の村上を叱咤激励しご支援ご協力を頂きました皆様、
本当にありがとうございました。
伊万里では言えない弱音を聞いてくれた地元・佐賀市の同級生・仲間達もありがとう。
ご期待に添えることができず申し訳ございません。
これからの新館長のセンスと手腕を期待しつつ、
伊萬里まちなか一番館の今後の発展を心よりお祈りしております。
ここでも微力すぎてスタッフに迷惑をかける事も多々ありました。
コミニュケーションやマネジメントなど個人事業主では味わえない経験もさせて頂きました。
一番館の4年間は人生の中でとっても大きな4年間だったし人生の大転換期だったような気がします。
しかし結果が出ないとならば血の入れ替えも必要でしょうし、
大きく舵を切りなおす勇気も必要だとここ1年ほどは感じておりました。
なので一番館2階に開設された『しごと創り拠点PORTO3316』オープンのタイミングで館長職を辞めさせていただきます。
このブログのカテゴリ”館長スタイル”はこの記事をもって最終回となってしまうのはとても残念です。
が、このカテゴリこそ今後の人生を歩んでいく上での礎石になるでしょう。
何か大きな壁を乗り越えなければいけない時、このカテゴリの記事を読みなおし奮い立たせていきたいです。
今後は本業に腰を据え伊万里にしっかり根を下ろし、
伊万里の中小零細企業の売り上げアップをWEBで後押させて頂きます。
また、一番館で培った経験を活かしよりいっそう伊万里の活性化を違った角度から注力してまいります。
これまで、伊萬里まちなか一番館の村上を叱咤激励しご支援ご協力を頂きました皆様、
本当にありがとうございました。
伊万里では言えない弱音を聞いてくれた地元・佐賀市の同級生・仲間達もありがとう。
ご期待に添えることができず申し訳ございません。
これからの新館長のセンスと手腕を期待しつつ、
伊萬里まちなか一番館の今後の発展を心よりお祈りしております。
伊萬里まちなか一番館にコワーキングスペース『PORT3316』誕生!
とってもジューシーな夜カフェの「シューサレドイッチ」
伊万里のまちなか飲食イベント『伊万里Gyu.Gyuバル』開催!
今年最後の一番館イベントが終わりました。
手作りワッフルが食べれたり、アコースティックな曲を聴けるイベント。
とってもジューシーな夜カフェの「シューサレドイッチ」
伊万里のまちなか飲食イベント『伊万里Gyu.Gyuバル』開催!
今年最後の一番館イベントが終わりました。
手作りワッフルが食べれたり、アコースティックな曲を聴けるイベント。
この記事へコメント