ハーフを2時間で走れるようになり体もおかげさまで・・

今年の1月から走りはじめ、4月のさが桜マラソンで途中リタイア。
それが悔しくて夏の間も少しずつですがジョギングを止めないでいました。

ハーフを2時間で走れるようになり体もおかげさまで・・

9月も後半、夜も涼しくなって走っていてもすごく気持ちいい季節になり、
ある日、14kmジョギングから調子にのって伊万里ハーフマラソンコースにチャレンジ。

なんと2時間06分で走れました!

人生で初めてハーフにチャレンジしたのが3月。
その時は2時間46分かけてやっとゴールした事を考えると嬉しくてたまりません。

ご注意

この記事は、2015年10月15日 に作成されたものです。

現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

そして先日も調子に乗ってハーフを走ってみれば、
2時間ジャスト

ハーフを2時間で走れるようになり体もおかげさまで・・
3月から40分短縮!うれしい~♪

夏の暑い時から比べたら走っていても体が軽くなっているような気がします。
ジョギングの練習量はきちんとスタミナとしてストックされるんですね。
改めて走る楽しさを実感しております。

これからジョギングを始めようとして「走りきれるか心配」という方。
まずは、早歩きのちょっと早いくらいのスピードでジョギング感を味わうことが良いかと思います。
きっと達成感と楽しさが味わえます。

ダイエットにもいいですしね。
私は10kmを走れるようになって‐13kgも体重を落とすことができました。
もちろんジョギングだけでは体重落ちませんけどね^^
そんなダイエット話は長くなりそうなので後日改めてブログに書きますね。

ハーフを2時間で走れるようになり体もおかげさまで・・
痩せた理由が病気ではないかと聞きづらいそうです(笑)

来年1月の伊万里ハーフマラソン出場まで、これからも楽しくジョギングを続けます。

同じカテゴリー(ダイエット)の記事画像
夜中にふと考えたことを綴ってみた。糖分が止められない原因。
毎年、誓わずにはいられない。さぁ!がんばるぞ。
【モスの菜摘】野菜でパテを挟んだハンバーガー!?
ポンコツな私ですがよろしくお願い致します。
寝る6時間前、起きる12時間前ダイエット
同じカテゴリー(ダイエット)の記事
 夜中にふと考えたことを綴ってみた。糖分が止められない原因。 (2014-04-27 00:05)
 毎年、誓わずにはいられない。さぁ!がんばるぞ。 (2013-12-09 19:56)
 【モスの菜摘】野菜でパテを挟んだハンバーガー!? (2013-05-23 11:52)
 ポンコツな私ですがよろしくお願い致します。 (2013-04-09 17:54)
 寝る6時間前、起きる12時間前ダイエット (2013-01-19 15:52)

この記事へコメント
村上さん!  マラソン続けておられるのですネー。 エライ!  
変身ぶりに、ビックリしました。
別人ですヨー。
ダイエットの方法教えて下さい。
楽しみにしていまーすので・・!

伊万里ハーフマラソンがんばってくださいね。
Posted by 池田写真館池田写真館 at 2015年11月14日 18:20
先日のブログ村ありがとうございました。
今朝もFBへの読み込みが不調状態でしたが、教えて頂いたデバッカーの下のボタンでバッチリ読みこんでびっくり!
助かりました(^^)v
Posted by 齊藤信弘齊藤信弘 at 2015年11月15日 07:22
池田さん!
ありがとうございます。
また大町町に出てきた時に褒めてください^^
伊万里ハーフ頑張ります♪
Posted by 村上武大村上武大 at 2015年12月09日 23:16
斎藤さん、コメントありがとうございます。
デバッガーがお役に立てて良かったです^^
Posted by 村上武大村上武大 at 2015年12月09日 23:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。