2020年03月12日 15:18記す
皇居ランの夢叶うも小郡ハーフマラソン大会は中止に。
今年の目標に掲げていたマラソン大会への出場。
伊万里ハーフマラソンの残り300mを駆け抜けていくランナーの皆さん。
そんな姿に感化されエントリーできるレースを運よく探し当てた「第42回福岡小郡ハーフマラソン」。
新型コロナウイルス感染防止のため中止に。
【公式】「第42回福岡小郡ハーフマラソン大会」開催中止のお知らせ
2月中旬頃に全国の市民マラソン大会が軒並み中止になってきたなかで、
3月中旬にはコロナウイルスも収束に向かうだろうと期待はしていたのですが。
自分が皇居ランするとはね・・(汗)
2月上旬に東京出張があり初めて皇居ランをしてきました。
5年前からジョギングをし始めていつかは皇居ランというのが夢でもあり目標でもあり。
宿泊先が神田だったので外堀通りから大手町を抜けて皇居一周。
往復で8キロのランになります。
事前情報は信号も無く走りやすいという情報のみ。
googleマップで皇居までの道順チェク。
平日だったので夕方のランナーが多い時間帯は避けて朝の6:30にホテルをスタート。
ホテルから皇居までは1.5kmでちょうど体も温まった感じ。
皇居1週5kmのうち2kmぐらいはアップダウンがありかなり心肺機能を鍛えられました。
ランナーさんも少なくジョギング程度にゆっくりと。
国会議事堂、警視庁、半蔵門、桜田門、大手町。
お天気も陽ざしも心地よく本当に爽快な皇居ランでした。
竹橋から半蔵門までの登り坂は焦った・・
今回のハーフマラソンの中止は2年ぶりのモチベを上げていただけに残念だったけど、
エントリーをしていなければ皇居ランも積極的にしていなかったかも。
感動と感激で楽しすぎて2日連続走ってしまいました(笑)
「まだまだ、レースは早い!練習を積みなさい」という天のお告げかな。
世界的な新型ウイルスを収束を願いつつ秋からの大会に向けて準備をしていきたいと思います。
伊万里ハーフマラソンの残り300mを駆け抜けていくランナーの皆さん。
そんな姿に感化されエントリーできるレースを運よく探し当てた「第42回福岡小郡ハーフマラソン」。
新型コロナウイルス感染防止のため中止に。
【公式】「第42回福岡小郡ハーフマラソン大会」開催中止のお知らせ
2月中旬頃に全国の市民マラソン大会が軒並み中止になってきたなかで、
3月中旬にはコロナウイルスも収束に向かうだろうと期待はしていたのですが。
自分が皇居ランするとはね・・(汗)
2月上旬に東京出張があり初めて皇居ランをしてきました。
5年前からジョギングをし始めていつかは皇居ランというのが夢でもあり目標でもあり。
宿泊先が神田だったので外堀通りから大手町を抜けて皇居一周。
往復で8キロのランになります。
事前情報は信号も無く走りやすいという情報のみ。
googleマップで皇居までの道順チェク。
平日だったので夕方のランナーが多い時間帯は避けて朝の6:30にホテルをスタート。
ホテルから皇居までは1.5kmでちょうど体も温まった感じ。
皇居1週5kmのうち2kmぐらいはアップダウンがありかなり心肺機能を鍛えられました。
ランナーさんも少なくジョギング程度にゆっくりと。
国会議事堂、警視庁、半蔵門、桜田門、大手町。
お天気も陽ざしも心地よく本当に爽快な皇居ランでした。
竹橋から半蔵門までの登り坂は焦った・・
今回のハーフマラソンの中止は2年ぶりのモチベを上げていただけに残念だったけど、
エントリーをしていなければ皇居ランも積極的にしていなかったかも。
感動と感激で楽しすぎて2日連続走ってしまいました(笑)
「まだまだ、レースは早い!練習を積みなさい」という天のお告げかな。
世界的な新型ウイルスを収束を願いつつ秋からの大会に向けて準備をしていきたいと思います。
ご注意
この記事は、2020年03月12日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
2020年03月11日 18:46記す
伊万里のWEB屋が店内改装まで請け負うようになったわけ。
2019年11月。
この度、ご縁を頂き伊万里・大川内山「富永窯」さんの一部店内改装を請け負わせて頂いた。
伊萬里百貨店の店内とコンセプトを気に入って下さっての事。
WEB制作・セミナー、店内改装、商品開発。
などなど、目指すところはクライアントさんの売り上げの向上。
カタチ違えど「お客様に伝える手段」と考えれば一緒のコトです。
なので新たな分野で不安もありましたが請け負わさせて頂いたのです。
今回のリニューアルコンセプトは「らしくあり続けるお店作づくり」
”らしく”とは飾らず取り繕うことなく、今までやってきたコトを伝え続ける事。
その時だけよく見せる。
これは、私もそうでした。
残念ながらそういった事業者さんともお付き合いをさせて頂きました。
結果、長くは続かない。
ホントに好きな事。
ゴールに向かって進まなきゃいけない事。
ホントにやりたい事って、誰がなんと言おうと背伸びしなくて良いし人目を気にして取り繕う必要なんてないはずです。
大川内山でも希少になった歴史を物語る外観
そんな経験も踏まえ、「店舗を改修した時だけの新しさ」よりも「ここまで続けてこられた強み」を表現しようと考えました。
古くたっていいじゃない!それが全ての物語です。
なので、店舗改修よりも富永窯さんのリサーチに時間を費やしてしまいました。
おかげで工期が短くなる始末。(ゴメンなさい)
1枚目:改修前
2枚目:改修後
伊万里焼の産地として、また、来店されたお客様とのコミュニケーションのフックとして、
化粧板、収納扉、ラックには富永窯さんが実際に焼き物を乾燥させる時に使用していた焼印入りの皿板をリユース。
その時、その時代のにあったサイズの伊万里焼を柔軟に展示できるように棚板は好きな場所に差し込んで使える可動棚にしています。
3枚目:皿板を使用した什器
4枚目:可動棚
今回の施工は伊万里を愛してやまないトータルアイオシタの尾下代表にお頼みしました。
市内の売上アップにつながる店舗施工を何件もされていて信頼性も抜群。
什器のデザインから施工期間まで無理難題を聞いて頂き本当にありがとうございました。
店内改修はあくまでも最終目的に達するための手段でしかありません。
「本当にやりたい事」、「やれる事」、「できなかった事」などなどこれからもご支援して行こうと思っております。
【伊万里・富永窯さんのごあんない】
https://goo.gl/maps/krXJHz5LeuZiB1k88
★現在、業績が伸び悩んでいる。
★これからBtoC向けのブランド作りをやっていきたい。
★ブランディングを具体的にどういう順序でやればいいか分からない。
★自社の強みが分からない。
★自社の商品に自信がない。
という事業者の皆様に必ず役立つ情報を提供します。
御社にはこれまで培ってきた強みが必ずあります。
その強みを見つけだし売上アップにつながるお手伝いをしてまいります。
【お問い合わせ】
伊万里駅 1F JR側
「地域商社・伊萬里百貨店」
☎︎0955-25-8132
14時~20時
水曜・第2,第4木曜日定休
この度、ご縁を頂き伊万里・大川内山「富永窯」さんの一部店内改装を請け負わせて頂いた。
伊萬里百貨店の店内とコンセプトを気に入って下さっての事。
WEB制作・セミナー、店内改装、商品開発。
などなど、目指すところはクライアントさんの売り上げの向上。
カタチ違えど「お客様に伝える手段」と考えれば一緒のコトです。
なので新たな分野で不安もありましたが請け負わさせて頂いたのです。
今回のリニューアルコンセプトは「らしくあり続けるお店作づくり」
”らしく”とは飾らず取り繕うことなく、今までやってきたコトを伝え続ける事。
その時だけよく見せる。
これは、私もそうでした。
残念ながらそういった事業者さんともお付き合いをさせて頂きました。
結果、長くは続かない。
ホントに好きな事。
ゴールに向かって進まなきゃいけない事。
ホントにやりたい事って、誰がなんと言おうと背伸びしなくて良いし人目を気にして取り繕う必要なんてないはずです。
大川内山でも希少になった歴史を物語る外観
そんな経験も踏まえ、「店舗を改修した時だけの新しさ」よりも「ここまで続けてこられた強み」を表現しようと考えました。
古くたっていいじゃない!それが全ての物語です。
なので、店舗改修よりも富永窯さんのリサーチに時間を費やしてしまいました。
おかげで工期が短くなる始末。(ゴメンなさい)
1枚目:改修前
2枚目:改修後
伊万里焼の産地として、また、来店されたお客様とのコミュニケーションのフックとして、
化粧板、収納扉、ラックには富永窯さんが実際に焼き物を乾燥させる時に使用していた焼印入りの皿板をリユース。
その時、その時代のにあったサイズの伊万里焼を柔軟に展示できるように棚板は好きな場所に差し込んで使える可動棚にしています。
3枚目:皿板を使用した什器
4枚目:可動棚
今回の施工は伊万里を愛してやまないトータルアイオシタの尾下代表にお頼みしました。
市内の売上アップにつながる店舗施工を何件もされていて信頼性も抜群。
什器のデザインから施工期間まで無理難題を聞いて頂き本当にありがとうございました。
店内改修はあくまでも最終目的に達するための手段でしかありません。
「本当にやりたい事」、「やれる事」、「できなかった事」などなどこれからもご支援して行こうと思っております。
【伊万里・富永窯さんのごあんない】
https://goo.gl/maps/krXJHz5LeuZiB1k88
★現在、業績が伸び悩んでいる。
★これからBtoC向けのブランド作りをやっていきたい。
★ブランディングを具体的にどういう順序でやればいいか分からない。
★自社の強みが分からない。
★自社の商品に自信がない。
という事業者の皆様に必ず役立つ情報を提供します。
御社にはこれまで培ってきた強みが必ずあります。
その強みを見つけだし売上アップにつながるお手伝いをしてまいります。
【お問い合わせ】
伊万里駅 1F JR側
「地域商社・伊萬里百貨店」
☎︎0955-25-8132
14時~20時
水曜・第2,第4木曜日定休
ご注意
この記事は、2020年03月11日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
2020年02月09日 16:56記す
トークイベント「アタラシイ みせづくり」大日本市合同展示会
2020年2月5日(水)
東京・品川のB&Cホールで開催された「大日本市 合同展示会」に行ってきました。
2018年6月に中川政七商店のブランディング手法を学ぶ
佐賀県の「コトミチ人材育成講座2期」で学ばせてもらいました。
最終プレゼンでは、現・中川政七会長から愛あるフィードバックを頂いて
建付・組立の難しさを改めて感じると共に、仕事をする上で「ブランディングとは?」を常に意識するように。
カキモリ蔵前・広瀬代表の「物語のある店づくり」
そんな縁もあって「大日本市」には2月か9月のいずれかに行くようにしています。
誰もが出店できる展示会ではないので厳選されたモノづくりの現場やストーリーを感じる事ができます。
将来的(1年後?)には伊万里の事業所さんとモノを作って展示会に出たいと思っているので。
そんななか、昨年から展示会場内で開催されるトークイベントに初めて参加。
今回のテーマは「アタラシイ みせづくり」。
カキモリ蔵前・広瀬代表の「物語のある店づくり」
nice things・谷合編集長の「お店の在り方とnice thingsの伝え方」
カキモリさんは何度か行ったことがあり目指すべきお店。
月刊誌nice thingsはお店運営の参考書。
目標にしている方を目の前に普段は聞けないお話まで聞けて。
最後に名刺交換される方も少なくて、お忙しいところ直にお話をさせて頂きました。
nice things・谷合編集長の「お店の在り方とnice thingsの伝え方」
広瀬代表には地方での文具店運営の難しさやヒントを直に教えて頂き、
谷合編集長には「伊萬里百貨店知ってますよ。取材に行こうと思ってました。」って
頭が真っ白になるくらい嬉しいお言葉を頂けたり。
伊万里まで取材に来て頂けるようにさらに精進いたします!
あっという間の3時間。
これが参加費無料なんて。
交通費・宿泊費以上の事が得られてコスパ抜群のトークイベントでした。
メディアに気づいてもらえるSNSの手法や発信内容。
そのお店が地域に果たす役割などなど、伊万里に居ては聞けなかった内容ばかり。
「地域商社 伊萬里百貨店」運営のコンセプトや方向性は間違っていなかったという確信。
これからのブランディングに役立てて行きます。
最後に、出店者の皆様にもお忙しいところ私の質問に丁寧にご対応頂きありがとうございました。
伝え方、見せ方、どれも勉強になります。
→大日本市 合同展示会公式サイト
東京・品川のB&Cホールで開催された「大日本市 合同展示会」に行ってきました。
2018年6月に中川政七商店のブランディング手法を学ぶ
佐賀県の「コトミチ人材育成講座2期」で学ばせてもらいました。
最終プレゼンでは、現・中川政七会長から愛あるフィードバックを頂いて
建付・組立の難しさを改めて感じると共に、仕事をする上で「ブランディングとは?」を常に意識するように。
カキモリ蔵前・広瀬代表の「物語のある店づくり」
そんな縁もあって「大日本市」には2月か9月のいずれかに行くようにしています。
誰もが出店できる展示会ではないので厳選されたモノづくりの現場やストーリーを感じる事ができます。
将来的(1年後?)には伊万里の事業所さんとモノを作って展示会に出たいと思っているので。
そんななか、昨年から展示会場内で開催されるトークイベントに初めて参加。
今回のテーマは「アタラシイ みせづくり」。
カキモリ蔵前・広瀬代表の「物語のある店づくり」
nice things・谷合編集長の「お店の在り方とnice thingsの伝え方」
カキモリさんは何度か行ったことがあり目指すべきお店。
月刊誌nice thingsはお店運営の参考書。
目標にしている方を目の前に普段は聞けないお話まで聞けて。
最後に名刺交換される方も少なくて、お忙しいところ直にお話をさせて頂きました。
nice things・谷合編集長の「お店の在り方とnice thingsの伝え方」
広瀬代表には地方での文具店運営の難しさやヒントを直に教えて頂き、
谷合編集長には「伊萬里百貨店知ってますよ。取材に行こうと思ってました。」って
頭が真っ白になるくらい嬉しいお言葉を頂けたり。
伊万里まで取材に来て頂けるようにさらに精進いたします!
あっという間の3時間。
これが参加費無料なんて。
交通費・宿泊費以上の事が得られてコスパ抜群のトークイベントでした。
メディアに気づいてもらえるSNSの手法や発信内容。
そのお店が地域に果たす役割などなど、伊万里に居ては聞けなかった内容ばかり。
「地域商社 伊萬里百貨店」運営のコンセプトや方向性は間違っていなかったという確信。
これからのブランディングに役立てて行きます。
最後に、出店者の皆様にもお忙しいところ私の質問に丁寧にご対応頂きありがとうございました。
伝え方、見せ方、どれも勉強になります。
→大日本市 合同展示会公式サイト
ご注意
この記事は、2020年02月09日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
2020年02月01日 21:48記す
小郡ハーフマラソン2020にエントリーしてしまいました。
2020年の目標のひとつにマラソン大会出場という目標を掲げました。
2017年12月の「青島太平洋マラソン2017」以来、心身ともに忙しくなったのか余裕が無くなって。
走る事が苦痛になり、きっかけを作ろうと少しずつジョギングで気分転換していこうとしたのですが、これまた長続きせず。
2018年の福岡マラソンに奇跡的に当選するもキャンセル。
2019年の大阪マラソンも奇跡的に当選するもキャンセル。
目標レースを設定すればまた走る気になるかなと奮起するもやっぱり気持ちがのらず。
2年間の冷却期間というかダラダラというか。
なんと表現して良いのか分からないモチベーションで過ごしていたわけです。
しかし、気持ちのコントロールとは意図的にはできないものですね。
2019年の年末に「走ろーかなー」って気分になって。
2020年元旦から走り始めました。
まだ走れた気がします
1月の走行距離は118km。
月末は雨が続いて走るまでに至らずもったいなかった。
フルマラソンに出場するのが楽しくて走っていた自分史の中で
ピークの2017年の月間最高走行距離が123kmだったのであと少しのところでした。
そう考えるとなんだかワクワクして来て。
伊万里ハーフマラソンも走っている選手をうらやましく思っていたのもあるし、
意を決して「小郡ハーフマラソン2020」に出場してみます。
申し込み締め切りが1月31日までだったのでギリギリにエントリーできた感じでした。
約2年ぶりのハーフマラソン。
ラン仲間も強引に誘ってエントリーさせちゃったのでもう逃げられない(笑)
2月も走行距離を伸ばしてスタミナ付けて3月22日のレースに臨みたいと思います。
もちろん完走目指して。
完走できた暁には、また何か新たなモチベーションが生まれそうな気がしています。
2017年12月の「青島太平洋マラソン2017」以来、心身ともに忙しくなったのか余裕が無くなって。
走る事が苦痛になり、きっかけを作ろうと少しずつジョギングで気分転換していこうとしたのですが、これまた長続きせず。
2018年の福岡マラソンに奇跡的に当選するもキャンセル。
2019年の大阪マラソンも奇跡的に当選するもキャンセル。
目標レースを設定すればまた走る気になるかなと奮起するもやっぱり気持ちがのらず。
2年間の冷却期間というかダラダラというか。
なんと表現して良いのか分からないモチベーションで過ごしていたわけです。
しかし、気持ちのコントロールとは意図的にはできないものですね。
2019年の年末に「走ろーかなー」って気分になって。
2020年元旦から走り始めました。
まだ走れた気がします
1月の走行距離は118km。
月末は雨が続いて走るまでに至らずもったいなかった。
フルマラソンに出場するのが楽しくて走っていた自分史の中で
ピークの2017年の月間最高走行距離が123kmだったのであと少しのところでした。
そう考えるとなんだかワクワクして来て。
伊万里ハーフマラソンも走っている選手をうらやましく思っていたのもあるし、
意を決して「小郡ハーフマラソン2020」に出場してみます。
申し込み締め切りが1月31日までだったのでギリギリにエントリーできた感じでした。
約2年ぶりのハーフマラソン。
ラン仲間も強引に誘ってエントリーさせちゃったのでもう逃げられない(笑)
2月も走行距離を伸ばしてスタミナ付けて3月22日のレースに臨みたいと思います。
もちろん完走目指して。
完走できた暁には、また何か新たなモチベーションが生まれそうな気がしています。
ご注意
この記事は、2020年02月01日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
2020年01月31日 17:26記す
地域商社・伊万里百貨店駅ビル店のはじまりのはじまり。
伊萬里百貨店=デパート
伊萬里百貨店が地域商社である主旨を聞いてみない事にはデパートと思われてもしょうがない。
今となれば、商品もモノだけではなくコトであったりヒトであったり。
必ずしも陳列できる商品だけが伊万里の商品ではない。
伊万里の百あるヒト・モノ・コトをブランディングして発信していく取り組みを行う商社として「伊萬里百貨店」と名付けました。
2018年5月1日。
弊社が取り組んできた成果物を披露する場所、さらに弊社が関わる伊万里のヒト・モノ・コト情報発信の起点として直営店事業として”駅ビル店”がオープン。
駅ビル店外観
事業計画では2017年から弊社でブランディングした商品や商材を披露するギャラリーを10年後に。
まずは、オリジナルブランド”伊萬里和蜂”のポップアップショップを3年後に進める予定であった。
それがこのタイミングになったのは、伊万里駅及び駅前広場の改修工事が始まり、JR伊万里駅側東ビル1階の空テナントに「まちづくり団体による拠点づくりの一環」として公募があったため。
これまで12年間、中心市街地のまちづくりを進めてきたなか、中心市街地の玄関口である伊万里駅に我々の”稼ぐ”拠点をつくる絶好機会と考えた。
準備期間は10ヶ月程、今思えば無謀と言えば無謀な取り組み。
なんせ10年後の目標が目の前に来ているのだから。
弊社のブランディング1号産品でもある「伊萬里和蜂 天然蜂蜜」を始める際にも、「背景」・「そもそも」・「収益」この3点でグルグル回って生み出された商品。
この商品作りもなかなかな難産でしたけど、
今回の直営店事業もこの3点でグルグル回しました。
回れば回るだけ課題も山積。
タイムリミットが過ぎても”やるか?やらないか?”で悩む始末。
ほんと、この事業に関わる方には迷惑をかけました。
今思うとちょっと心的に病み気味になってたかな(笑)
当時の伊万里市長へのプレゼン風景
この時は完ぺきな直営店のストーリーを思い描けてたのでしょうが、確固たる何かが足りない。
日々、悩み追い込まれています。。
伊万里で商売をすること、伊万里から何かを発信すること。
人口5万人の地方都市ではなかなか簡単ではないのも事実。
新しい事は簡単に出来る。
新しいモノには簡単に飛びつく。
ただ地方に足りないのはプレイヤーと持続的に続けることだと感じる。
ただただ愚直にこの難題に取り組んでいきたい。
地域に根差すビジネスは続けることが皆さんの信用を得る事も分かってきたから。
地域商社・伊萬里百貨店
https://www.imari-hyakkaten.jp/
伊萬里百貨店が地域商社である主旨を聞いてみない事にはデパートと思われてもしょうがない。
百貨店とは?(Wikipedia)
名称は百(数多い)貨(商品)を取り扱うことに由来する。また、英語における類義語を起源とするデパートメントストア、またはそれを省略したデパートの呼称も一般的に用いられる(後者は和製英語である)。通例、都市の中心市街地に複数のフロアを持つ店舗を構える。世界的には、19世紀に初めて登場した業態である。一般にはその店舗自体を指すが、運営企業を指す場合にも用いられる語である。
今となれば、商品もモノだけではなくコトであったりヒトであったり。
必ずしも陳列できる商品だけが伊万里の商品ではない。
伊万里の百あるヒト・モノ・コトをブランディングして発信していく取り組みを行う商社として「伊萬里百貨店」と名付けました。
2018年5月1日。
弊社が取り組んできた成果物を披露する場所、さらに弊社が関わる伊万里のヒト・モノ・コト情報発信の起点として直営店事業として”駅ビル店”がオープン。
駅ビル店外観
事業計画では2017年から弊社でブランディングした商品や商材を披露するギャラリーを10年後に。
まずは、オリジナルブランド”伊萬里和蜂”のポップアップショップを3年後に進める予定であった。
それがこのタイミングになったのは、伊万里駅及び駅前広場の改修工事が始まり、JR伊万里駅側東ビル1階の空テナントに「まちづくり団体による拠点づくりの一環」として公募があったため。
これまで12年間、中心市街地のまちづくりを進めてきたなか、中心市街地の玄関口である伊万里駅に我々の”稼ぐ”拠点をつくる絶好機会と考えた。
準備期間は10ヶ月程、今思えば無謀と言えば無謀な取り組み。
なんせ10年後の目標が目の前に来ているのだから。
弊社のブランディング1号産品でもある「伊萬里和蜂 天然蜂蜜」を始める際にも、「背景」・「そもそも」・「収益」この3点でグルグル回って生み出された商品。
この商品作りもなかなかな難産でしたけど、
今回の直営店事業もこの3点でグルグル回しました。
回れば回るだけ課題も山積。
タイムリミットが過ぎても”やるか?やらないか?”で悩む始末。
ほんと、この事業に関わる方には迷惑をかけました。
今思うとちょっと心的に病み気味になってたかな(笑)
当時の伊万里市長へのプレゼン風景
この時は完ぺきな直営店のストーリーを思い描けてたのでしょうが、確固たる何かが足りない。
日々、悩み追い込まれています。。
伊万里で商売をすること、伊万里から何かを発信すること。
人口5万人の地方都市ではなかなか簡単ではないのも事実。
新しい事は簡単に出来る。
新しいモノには簡単に飛びつく。
ただ地方に足りないのはプレイヤーと持続的に続けることだと感じる。
ただただ愚直にこの難題に取り組んでいきたい。
地域に根差すビジネスは続けることが皆さんの信用を得る事も分かってきたから。
地域商社・伊萬里百貨店
https://www.imari-hyakkaten.jp/
ご注意
この記事は、2020年01月31日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。