プロレスラー体型の私が『さが桜マラソン2015』向けて走り始めました。

ムラカム::ダイアリーの2015年ブログ始めでございます。
本年は月・木の定期更新を目指してやっていきますのでよろしくお願い致します。

さて、昨年2014年10月30日に『おデブちゃんの私が調子にのって42.195kmのフルマラソンに挑戦します!』をエントリー致しました。
が、何か行動を起こしたかと言えば何もせず(;´・ω・)

これは何かの大きなタイミングではじめないと・・

2015年めでたいの元旦の午前6時。
『さが桜マラソン2015』に向けてジョギングを開始いたしました。
初日から気合が入りまくり6km近くもウォーキングウィ入れながらのジョグ。

それからは、何とか3日置きに休息日を入れて、
平均5kmはジョギングをするように頑張っております。

プロレスラー体型の私が『さが桜マラソン2015』向けて走り始めました。

また、42.195kmを走れる体作りも。
1年半ぶりにジェネックス伊万里さんへお世話になる事にしました。
まずは自分の体を知るために高機能の体組計で計測。

結果、『固太りのプロレスラー体型』でマラソンには向いてないらしい(笑)


いやいや、笑いごとでは済まされない状況ですぞー。
何分、筋肉は年相応以上に付いているみたいなので、減量あるのみでございます。
ジムで綿密に立てられた計画のもと、桜マラソンまでの3ヶ月で-10kg。

3ヶ月で-10kg減らすとなると運動と食事に気を付けながら水分は水のみにして。
これまでの日々の摂取カロリーから960kcal減らしていかないといけません。

アスリート並のストイックさが要求される事になりましたが、厄明けの今年。
様々な事にチャレンジするきっかけの年にしたいです。

ご注意

この記事は、2015年01月19日 に作成されたものです。

現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
2年ぶりにブログします。
まさに零れ桜、庭木ダムへ行ってきました。
水面に写る夜桜を見に武雄市赤穂山の八天桜へ行ってきました。
手先不器用な私が『モザイクキャンドル』を作ってみたら。
伊万里市立大川内小学校で租税教室をしてきました。
同じカテゴリー(日記)の記事
 2年ぶりにブログします。 (2020-01-18 17:38)
 まさに零れ桜、庭木ダムへ行ってきました。 (2017-04-12 11:47)
 水面に写る夜桜を見に武雄市赤穂山の八天桜へ行ってきました。 (2017-04-10 15:42)
 手先不器用な私が『モザイクキャンドル』を作ってみたら。 (2017-03-29 19:02)
 伊万里市立大川内小学校で租税教室をしてきました。 (2017-02-28 11:51)

この記事へコメント
そんだけ走れてるんなら大丈夫っすよ。
10代はサッカーで鍛えたんでしょ。
応援してまっせ!!!

そしてコムサのスーツを買いに来て(笑)
Posted by いすいいすい at 2015年01月20日 17:30
いすいさん、そう、私の最大の目標は
コムサのスーツを着て一番館に立てる事。
今年こそはやり切ります!
Posted by 村上武大村上武大 at 2015年01月22日 13:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。