伊万里ブログ村5年間の歴史を佐賀市北商工会さんへ。
伊万里ブログ村で5年間培ってきた勉強・交流の仕組みを教えてまいりました。
お話を頂いたのは佐賀市北商工会青年部の方。
別のセミナーで地域のブログ活用のお話に行ったところ、
その場に参加していた御方から「ぜひ、うちの青年部のメンバーにも同じ話を」と依頼されました。

経験上、お話だけでは実践活用には結びつかないので、
さがファンブログ編集長と相談し、商工会のご尽力も頂きながら、
伊万里ブログ村形式の毎月1回の勉強会を開催する運びになりました。
その記念すべき第1回目が先日の8月18日(月)19日(火)の2日間、
佐賀市北商工会ホールで開催いたしました。
皆さん熱心に取り組んで頂き、
5年前に初めて開催した伊万里ブログ村を思い出しました。

これから来年の1月までお世話になります。
佐賀市北商工会の皆様、共に学び、共にブログを活用してまいりましょう!
どうぞよろしくお願い致します。
【関連記事】
ブログ研修会はじめました(さがファンブログ編集長ニシムラが日々考えていること)
お話を頂いたのは佐賀市北商工会青年部の方。
別のセミナーで地域のブログ活用のお話に行ったところ、
その場に参加していた御方から「ぜひ、うちの青年部のメンバーにも同じ話を」と依頼されました。

経験上、お話だけでは実践活用には結びつかないので、
さがファンブログ編集長と相談し、商工会のご尽力も頂きながら、
伊万里ブログ村形式の毎月1回の勉強会を開催する運びになりました。
その記念すべき第1回目が先日の8月18日(月)19日(火)の2日間、
佐賀市北商工会ホールで開催いたしました。
皆さん熱心に取り組んで頂き、
5年前に初めて開催した伊万里ブログ村を思い出しました。

これから来年の1月までお世話になります。
佐賀市北商工会の皆様、共に学び、共にブログを活用してまいりましょう!
どうぞよろしくお願い致します。
【関連記事】
ブログ研修会はじめました(さがファンブログ編集長ニシムラが日々考えていること)
ご注意
この記事は、2014年08月21日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
伊万里のWEB屋が店内改装まで請け負うようになったわけ。
トークイベント「アタラシイ みせづくり」大日本市合同展示会
『ネット集客の基礎セミナー』でお話させて頂きました。
WEB活用を成功させるためには達成できる目標を決めましょう。
新事業創造センター『PORTO3316』の使い方。
トークイベント「アタラシイ みせづくり」大日本市合同展示会
『ネット集客の基礎セミナー』でお話させて頂きました。
WEB活用を成功させるためには達成できる目標を決めましょう。
新事業創造センター『PORTO3316』の使い方。
この記事へコメント