マクロ撮影を極めたい

マクロ撮影(接写)の醍醐味はやっぱり食べ物かなと思います。
食べ物系のブログを見ていると、”おっ!”と思えて美味そうに撮っている写真はやっぱり接写なんだよなぁ~。
お皿全体を含む引いた写真は、あまり見かけません。
だからと言って、一眼レフや画素数の大きいカメラだからと言って美味しく撮れるとは限りません。
ましてやブログやホームページに公開する写真ぐらいの大きさでしたら、画素数が大きくたって意味がありませんからね。

じゃぁ、どうやったら美味しい写真を撮れるのでしょう・・・・
そこで、”美味しく写す方法”で検索してみたら素敵な記事がありました。
ITmedis +D LifeStyleで、「料理とマクロと美味しさの関係」いう記事を発見。
これは必見です。読むだけでも楽しいですよ^^

そんな記事を見ていたら、早速コンデジが欲しくなり見つけたのがリコーR10

リコーR10

1cmまで近づけて接写でき、なお且つマクロ補正があるのも魅力。
ちょっとクラシックな感じの外観もおしゃれですよね^^
評価もなかなか良いし、買いかなと思いました。
この前買った携帯電話(ド○モSO706)のカメラも画素数ばかり大きくて画像が荒い荒い。

お店で一眼を構えては、なかなか撮りづらいし、お店の人から警戒されそうですし・・・(´ヘ`;)

ご注意

この記事は、2008年12月17日 に作成されたものです。

現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。



同じカテゴリー(Tips)の記事画像
ぼかしの雰囲気が一眼レフカメラの醍醐味。AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを使ってみた。
今、もっとも危険なIEでインターネットを見てはいけない。
【LINE】友だちを自動的に追加させない方法。
「iPhone4sを復元する必要があります。」なので・・。
『筆ぐるめ』→『筆まめ』への住所録移行
同じカテゴリー(Tips)の記事
 ぼかしの雰囲気が一眼レフカメラの醍醐味。AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを使ってみた。 (2014-09-15 18:17)
 今、もっとも危険なIEでインターネットを見てはいけない。 (2014-05-02 07:30)
 【LINE】友だちを自動的に追加させない方法。 (2013-05-27 16:52)
 「iPhone4sを復元する必要があります。」なので・・。 (2013-02-21 19:49)
 『筆ぐるめ』→『筆まめ』への住所録移行 (2012-12-17 15:41)

この記事へコメント
自分はR4使ってます。
選んだ理由は、28mmの広角で、1cmマクロ撮影ができることですかね。あと光学7.1倍というのも。
確か編集長もRICOHユーザだったはずです。
Posted by MoondoggieMoondoggie at 2008年12月17日 16:34
Moondoggieさん、こんにちは。
リコーのデジカメはこれまで眼中になかったのですが、良いカメラを作っているのですね。
確かに広角も魅力ですね^^
Posted by ムラカムムラカム at 2008年12月17日 16:53
食べ物の写真は難しいですね(いや、食べ物に限らず難しい!)
最近、お店で一眼を構えるの平気になってきました。
ただし、一眼で撮る時は一言断ってます。
Posted by はるきちはるきち at 2008年12月17日 17:05
はるきちさん、こんにちは。
はるきちさんのブログで綺麗な写真を拝見しています。
※コメント入れなくてスミマセン (。・x・)ゝ
写真は奥が深いというか、私はいつも光(露出)と格闘しております(笑)

>最近、お店で一眼を構えるの平気になってきました。

スゴイ!です^^
Posted by ムラカムムラカム at 2008年12月17日 17:19
ヨビマシタカ?

私の愛機はR8でございます。

現行機でマクロが有名なのは
COOLPIX S610
R10
Cybershot T700

あたりですかねー。

RICOHのマクロは素晴らしいですが、暗さに弱いです。他は満足してますよ。
Posted by 佐賀ではたらく編集長 at 2008年12月17日 17:42
通りすがりのものです。

楽天のサイトですが、撮影方法やライトが参考になりますよ。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sd/index.html
Posted by 通りすがり at 2008年12月17日 17:59
+佐賀ではたらく編集長
お呼びたてしてゴメンナサイ(笑)
COOLPIX S610は”料理モード”があるんですね。悩むなぁ~( ´ー`)
R10ですがISO感度を上げれば暗い場所でもいけそうな気がしますけど・・・^^
時間があれば、カメラ屋さんで触ってみます。

+通りすがりさん
情報ありがとうございます。
ご紹介頂いたサイトでライトを購入しております^^
Posted by ムラカム at 2008年12月17日 18:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。