嬉しいやら悲しいやら
昨年度まで、会計入力を代行して頂いていた。
決算を頼んだ時、「これぐらいの入力量だったら自分出てきるんじゃないの?」と言われてしまった。”これぐらいの入力量・・・”、個人事業主にとってはかなり悲しい一言だったが、心機一転、今年度から会計ソフトを入れて自分で入力する様にした。
しかし、先延ばしして、はや6ヶ月。これはヤバイと思い本日着手する。
まずは、会計ソフトの入力しかたも分からないので今日は1ヶ月分が限界だろうと・・・。
領収書綴りと通帳と睨めっこしながら5時間で終わってしまった、
すべてが、、、
やっぱり、これぐらいの入力量でした。。
嬉しいやら悲しいやら( TДT)
でも楽しかった、お金の流れを把握できるし目標も立てられる。
まさに、自分の成績表ですね^^
それにしても、総理大臣が辞任ですか。
1ヶ月前に内閣改造までして総合経済対策策定までして、、1つでもいいから最後までやり遂げて辞任してくれよ。
やっぱりこれも取り巻きだと思うよ。今回の辞任の記者会見を見て総理大臣なんて、基本的になんの意思決定も持っていないのだと感じた。これを受けて、国民不在の政治はこれからも続くし、政治不信がますます増長される感じがする。
こんなに、ポンポン総理大臣の首が変わっても国としてやっていけるって日本は不思議な国だ。
決算を頼んだ時、「これぐらいの入力量だったら自分出てきるんじゃないの?」と言われてしまった。”これぐらいの入力量・・・”、個人事業主にとってはかなり悲しい一言だったが、心機一転、今年度から会計ソフトを入れて自分で入力する様にした。
しかし、先延ばしして、はや6ヶ月。これはヤバイと思い本日着手する。
まずは、会計ソフトの入力しかたも分からないので今日は1ヶ月分が限界だろうと・・・。
領収書綴りと通帳と睨めっこしながら5時間で終わってしまった、
すべてが、、、
やっぱり、これぐらいの入力量でした。。
嬉しいやら悲しいやら( TДT)
でも楽しかった、お金の流れを把握できるし目標も立てられる。
まさに、自分の成績表ですね^^
それにしても、総理大臣が辞任ですか。
1ヶ月前に内閣改造までして総合経済対策策定までして、、1つでもいいから最後までやり遂げて辞任してくれよ。
やっぱりこれも取り巻きだと思うよ。今回の辞任の記者会見を見て総理大臣なんて、基本的になんの意思決定も持っていないのだと感じた。これを受けて、国民不在の政治はこれからも続くし、政治不信がますます増長される感じがする。
こんなに、ポンポン総理大臣の首が変わっても国としてやっていけるって日本は不思議な国だ。
ご注意
この記事は、2008年09月01日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
2年ぶりにブログします。
まさに零れ桜、庭木ダムへ行ってきました。
水面に写る夜桜を見に武雄市赤穂山の八天桜へ行ってきました。
手先不器用な私が『モザイクキャンドル』を作ってみたら。
伊万里市立大川内小学校で租税教室をしてきました。
まさに零れ桜、庭木ダムへ行ってきました。
水面に写る夜桜を見に武雄市赤穂山の八天桜へ行ってきました。
手先不器用な私が『モザイクキャンドル』を作ってみたら。
伊万里市立大川内小学校で租税教室をしてきました。
この記事へコメント
今日は忙しかったみたいですね。
例の件よろしくお願いします!
ちなみに今回の辞任は太郎ちゃんへの当て付け丸投げです(笑)
例の件よろしくお願いします!
ちなみに今回の辞任は太郎ちゃんへの当て付け丸投げです(笑)
Posted by あらかぶ
at 2008年09月01日 23:35

あらかぶさん、こんばんは。
今日は忙しくなる予定が、1日があっさり終わってしまいました(笑)
例の件は了解いたしました。
やっぱり太郎ちゃんなんだ・・・(´・д・`)
今日は忙しくなる予定が、1日があっさり終わってしまいました(笑)
例の件は了解いたしました。
やっぱり太郎ちゃんなんだ・・・(´・д・`)
Posted by ムラカム
at 2008年09月02日 00:11

自分も会計のソフトやって売上(売掛)や買掛管理してますよ。ずっと売掛残が残ってるなぁ~と思って過去遡ると、自分の管理する前(2年前)の回収不能売掛や二重伝票がざっくざく出てきます・・・。
関係ない話ですが、昨日伊万里まで行きましたよ。たぶん道間違えてムラカム家近く通ったかもしれません。
関係ない話ですが、昨日伊万里まで行きましたよ。たぶん道間違えてムラカム家近く通ったかもしれません。
Posted by かずみぃ at 2008年09月03日 08:49
かずみぃ君の所は大きい会社だから売掛金の管理とか大変そうだなぁ。
あ、先日のS新聞にデカデカと載ってたね^^
立派になったものだと感心して読みました。
で、伊万里のどこまで来ちゃったのさ(笑)
あ、先日のS新聞にデカデカと載ってたね^^
立派になったものだと感心して読みました。
で、伊万里のどこまで来ちゃったのさ(笑)
Posted by ムラカム at 2008年09月03日 18:35
入金の照合まで追いついてないので、自分の担当の間でも請求漏れとかお金もらい忘れ出てきそうです(汗)
目的地は久原の消防署で、先方さんお留守だったので伊万里署に。上伊万里の交差点と思って間違えて山内方面向かってました。大川内の方通りました。
ああ!新聞見つかった(笑)
目的地は久原の消防署で、先方さんお留守だったので伊万里署に。上伊万里の交差点と思って間違えて山内方面向かってました。大川内の方通りました。
ああ!新聞見つかった(笑)
Posted by かずみぃ at 2008年09月03日 19:08
先日っていつですか(笑)
探してスキャニングしてブログに(ry
探してスキャニングしてブログに(ry
Posted by 佐賀ではたらく編集長 at 2008年09月03日 19:43
+かずみぃ君
あ~、六仙寺で右折してしまったのか。
ちょうど、出光の交差点だよね。
でも、残念ながら今は大川内町に住んでいないんだよね。
同じ伊万里市内だけど。
+編集長さん
お仕事ご苦労様です。
エスビックさんの件でございますが、S新聞9月1日付11面でございます。
本人はブログURLを掲載させておりますし、スキャニングさせてもなんら問題はないかいと思われます(笑)
あ~、六仙寺で右折してしまったのか。
ちょうど、出光の交差点だよね。
でも、残念ながら今は大川内町に住んでいないんだよね。
同じ伊万里市内だけど。
+編集長さん
お仕事ご苦労様です。
エスビックさんの件でございますが、S新聞9月1日付11面でございます。
本人はブログURLを掲載させておりますし、スキャニングさせてもなんら問題はないかいと思われます(笑)
Posted by ムラカム at 2008年09月03日 20:12