九州ウェブサイト大賞2010 審査員特別賞を頂きました!

伊万里ブログ村伊万里市民の口コミブログ”みんなの伊万里”を運営している市民ポータルサイト”まるごと伊万里”九州ウェブサイト大賞2010(総務省九州総合通信局)の審査委員特別賞を受賞いたしました!

九州ウェブサイト大賞2010 審査員特別賞を頂きました!
九州ウェブサイト大賞2010につきましてはコチラをご覧ください。

まるごと伊万里編集委員の一人して、鳥肌が立つほど、この上ない喜びでいっぱいでございます。先月末に受賞の報告を受けておりましたが、やっとブログ上でこの気持ちを伝えることが出来ます。

ご注意

この記事は、2010年09月03日 に作成されたものです。

現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

今回、佐賀新聞社さんに取材までして頂きました。
お忙しい記者さんに小一時間も、あれやこれやと取り留めの無いお話をしてしまったのにも関わらず、素晴らしくまとめて頂いた記事は流石でございます。

2010年09月02日更新佐賀県内のニュース 「まるごと伊万里」に九州ウェブサイト大賞(佐賀新聞)

とりあえず、ダイエットを続けていて良かった(笑)

”まるごと伊万里”の立ち上げからこれまで携わってこられた諸先輩方、そして現編集委員の皆さま、私が偉そうなコメントしてしまい申し訳ございません。

サイトを運営している村上武大さん(37)は「市民参加型の手作りサイトが認められてうれしい。リンクしている企業の情報発信を強化し、伊万里を盛り上げていきたい」と話す。

「サイトを運営している・・」のが私個人みたいな印象がありますが、あくまでもサイトを運営しているのは、まるごと伊万里運営協議会であり、私は編集委員のメンバーと言う事でありますので誤解なきよう伝えておきます。

なかなか結果が見え辛いポータルサイト事業ですが、今月からは、2004年の開設以来初めて有料広告バナーを掲出して下さる企業様もございましたし、また、今回このような素晴らしい評価を頂き、改めて伊万里の情報発信を担う”まるごと伊万里”でなければいけないなと感じている次第でございます。

日頃から”まるごと伊万里”の運営にご理解とご協力を頂いている会員様、そして伊万里ブログ村に参加して下さる皆様、今後も伊万里の情報を全国に発信するべく頑張ってまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
また、今回の受賞をTwitterやブログ,SNS等で発信して頂いた皆様、ありがとございました。

それでは、9月7日(火)に熊本で行われる表彰式へ行ってまいります。

★まるごと伊万里( 伊万里のことなら、まるごと伊万里。伊万里の市民ポータルサイト )
★佐賀県の伊万里市民がクチコミ情報発信中!”みんなの伊万里”
★伊万里ブロガー交流会”伊万里ブログ村”

同じカテゴリー(伊万里発)の記事画像
PAKUTASOで伊万里のフリー写真素材デビュー!
伊萬里まちなか一番館にコワーキングスペース『PORT3316』誕生!
田中製麺さんの『伊万里うめ麺』を食べてみた。
田中製麺さんの『伊万里にんにく麺』を食べてみた。
伊万里のこと好き?伊万里WEB検定にチャレンジしてみよう!
同じカテゴリー(伊万里発)の記事
 PAKUTASOで伊万里のフリー写真素材デビュー! (2016-08-24 13:01)
 伊萬里まちなか一番館にコワーキングスペース『PORT3316』誕生! (2016-08-07 12:19)
 田中製麺さんの『伊万里うめ麺』を食べてみた。 (2015-12-27 19:04)
 田中製麺さんの『伊万里にんにく麺』を食べてみた。 (2015-12-15 11:00)
 伊万里のこと好き?伊万里WEB検定にチャレンジしてみよう! (2014-04-28 14:40)

この記事へコメント
おめでとうございます!!
努力の賜物ですね^^
このサイトを通して、伊万里が盛り上がることをお祈りいたします!
Posted by どろんこハリー at 2010年09月03日 11:07
すごい賞を受賞されたのですね。
おめでとうございます。

 2004年から関係者の方々がこつこつと積み重ねてきた成果が大きく実ったわけで すばらしいことだと思います。

 9/7が待ち通しですね...
Posted by 昔ラジオ少年 at 2010年09月03日 12:20
おー凄い!!おめでとうございます。 
今度母に新聞持ってきてもらいます。

これからも伊万里を盛り上げて下さい!!

           
Posted by 嫁の妹 at 2010年09月03日 14:10
受賞おめでとうございます!
「まるごと伊万里」いつも拝見・活用させてもらってます。
Posted by koto at 2010年09月03日 15:28
すごい、すごい、すごーい!
ムラカムさん達の、熱い思いと頑張りが認められましたね。
さて、次は表彰式までにマイナス・・・o(^o^)o
Posted by マグカップ at 2010年09月03日 15:32
+どろんこハリーさま
コメントありがとうございました。
今回の受賞も伊万里の生の情報を発信してくれている伊万里のブロガーさんのおかげだと思っております。
今後も今の伊万里が伝わるサイトに育てて行きたいと思います。

+昔ラジオ少年さま
ご無沙汰いたしております。
ホント、いつ花開く分からないですね。
まさに”継続は力なり”を体感したように思います。
9月7日はプレゼンもしなければならず、ちょっと緊張気味です(笑)

+嫁の妹ちゃん
初コメントありがとう^^
新聞の写真は、なかなかデカく(自分が)写っている笑ってやって(笑)

+kotoさん
いつも、まるごと伊万里を応援して頂きありがとうございます。
ご意見やご要望がございましたら、私が交流プラザにおじゃまする時にでも、ご遠慮なく仰って下さい。
今後ともよろしくお願い致します。

+マグカップさん
ありがとうございます。
伊万里ブログ村を続けてきてホント良かったです。
これも、ブログ村にご参加頂いている皆様のおかげでございます。
表彰式までには、あの写真からマイナス1キロ減で臨む予定です^^
Posted by 村上 武大(@muracome) at 2010年09月03日 23:31
受賞おめでとうございます。結果が励みになりますね。 どうぞお気を付けて授賞式に行ってきてくださいね。
Posted by 醤油屋women at 2010年09月04日 11:56
おめでとうございます。
佐賀新聞のどうどうたる姿、拝見させていいただきました。
これから、更にどうステップアップするか楽しみにしております。
Posted by てん at 2010年09月04日 13:06
+醤油屋womenさま
ありがとうございます。
西岡醤油さんは、会員でありますので、まるごと伊万里のトップページを効果的にお使い頂ければと思います。
今後ともご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

+てんさん
ありがとうございます。
これまで、色々とご協力頂きまして誠にありがとうございました。
これからも何卒、よろしくお願いいたします。
Posted by 村上 武大村上 武大 at 2010年09月04日 22:59
すごい


いつも 頑張ってるムラカムさん


これからもよろしくお願いしますね〜人(´∀`*)


伊万里 大好きな 伊万里人として…

私も 伊万里の素敵な所 発信していきたいです。



皆様のがんばりに


おめでとうございます。
Posted by うさたろう at 2010年09月05日 21:57
うさたろうさん、いつも応援ありがとうございます。
これからも伊万里を多く方に興味を持ってもらえるように、一緒に情報発信を頑張っていきましょう。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by 村上 武大村上 武大 at 2010年09月06日 09:05
おめでとうございます。

大変なご活躍で、伊万里の方がうらやましいくらいです。
一生懸命 努力されている ムラカムさまの姿勢が理解できます。
Posted by むらなか酒店 店長 ふるかわ at 2010年09月06日 19:54
ふるかわさま、ありがとございます。
機会があれば、お店に足を運びたいと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 村上 武大 at 2010年09月07日 22:47
ムラカム様

とても名誉な賞ですね。

おめでとうございます****

これからも宜しくお願いいたしますね

頼りにしておりますよ~~

お祝いのコメントが遅れてすみません。
Posted by 美由美由 at 2010年09月14日 16:12
美由さま、ありがとうございます。
お祝いの言葉が遅れたなんてとんでもないです。
逆に美由さなから、いつも色々な事学ばせて頂いております。
非力ではございますが、今後ともよろしくお願い致します。
Posted by 村上 武大村上 武大 at 2010年09月15日 10:01
遅かりしですが、

おめでとうございます!

伊万里や有田の皆さんのネットの生活への活用は、全国屈指だと思いますよ。ほんとうに。

素晴らしいと思います。

ではでは。またどこかで。
Posted by なみログ at 2010年09月15日 19:30
なみログさん、わざわざコメントを頂きましてありがとうございます。
”全国屈指”なんて言って頂けて光栄です。
これからも、さがファンブログを有効活用させて頂きますのでよろしくお願い致します。

また、伊万里の方へもいらしてください。
Posted by 村上 武大村上 武大 at 2010年09月16日 10:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。