様々な繋がりがあってアクセス数が成り立っている。

「昨年の平均アクセス数から比べると2割程減っている」というお悩みを聞いてきました。
普通に考えれば、検索順位の変動による下落が一番なのですが、今回の案件は、ニッチなキーワードではありますが、検索順位は安定して上位表示。
また、大きな順位変動の影響も全く受けていません。

アクセス解析を使って分析をしてみると色々な事が分かってきました。
今回の解析で分かった1つの原因は、そのキーワードが徐々に使われなくなってきているという、根本的な問題でした。これまで良く使われていたキーワードなのに、ある日を境に検索してくれる人が減ってきている事も分かりました。深くつきつめて行った所、現在の月間アクセス数に関しては妥当な数でした。

そして、もう1つの原因が参照元からのアクセス数が劇的に変化していました。簡単に言えば、他サイトからのアクセスが減っていたのです。
例として「自社の事を紹介してくれていたブログが検索順位の変動により下落し、そのブログからのアクセスが途絶えてしまった」などなど。

ひとえにアクセス数と言えども、検索やブックマークからでは無く、色々な繋がりや支えがあってアクセス数が成り立っているんだなと改めて感じました。これからのホームページは、自分だけで何とかするのでは無く、いかにして繋がりを広げていくかがポイントになるのではないでしょうか。

キーワードとは、時代と共に変化しやがて忘れ去られていくもの。また新たなトレンドキーワードを見つけつつ、ネット上での繋がりを模索しながら、1つずつ解決していきたいと思いました。

ご注意

この記事は、2010年05月25日 に作成されたものです。

現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。



同じカテゴリー(WEB活用)の記事画像
『ネット集客の基礎セミナー』でお話させて頂きました。
WEB活用を成功させるためには達成できる目標を決めましょう。
やっぱり話が長くなる@第92回伊万里ブログ村
金曜8時からのまちの作戦会議!vol.1に参加してきました。
instagramで世界へ!『きれい・かわいい・かっこいい』は万国共通。
同じカテゴリー(WEB活用)の記事
 『ネット集客の基礎セミナー』でお話させて頂きました。 (2017-01-28 22:38)
 WEB活用を成功させるためには達成できる目標を決めましょう。 (2016-09-06 19:58)
 やっぱり話が長くなる@第92回伊万里ブログ村 (2016-04-09 10:55)
 金曜8時からのまちの作戦会議!vol.1に参加してきました。 (2016-04-07 18:50)
 instagramで世界へ!『きれい・かわいい・かっこいい』は万国共通。 (2014-12-11 11:26)

この記事へコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。