分かってくるっさ

食い物ばかり載せずに、たまにはお仕事に関するお話を(笑)

ホームページを作る過程で必要なのが写真や文章データ。
私の場合には殆んどがお客様にご用意して頂きます。私が書いても良いのですが、その商品や会社の事は私よりもお客様の方が長く携わっていらっしゃいますので、私が書くよりはお客様で書いて頂いた方が必ず良い文章になります。
人に何でもかんでも任せては、ホームページに愛着が沸きませんし、必ずと言って良いほどほったらかしになるんですよね。不思議な事に。。

ホームページ制作当初はお客様も気合を入れて色々とデータをそろえて頂くのですが、だんだんと緊張の糸がプッツリと切れてしまうのか、写真の撮り方や文章の内容が薄くなっていきます。
そこで私が「これでは見てくれる人が・・・」と一言言うと。

「こいだけで、うちの事は分かってくるっさ!」

アピールしたい商品がちょっと写っている(ピンボケも含む)写真と内容が薄い文章で売れるんだったらホームページ運営で誰も苦労していないはずなんですけどね。その仕事に携わっていない一般の方が見たら、ますます分かってくれんですよ (;´Д`)

★文章を書くのが億劫だったら少しの文章でカバーできるだけの写真を撮りましょう。
★写真が上手く撮れなければ、写真をカバーできる文章を書きましょう。

何事もまずは興味を引かせる事が大事ですよね。
初めてホームページを見た方は、そのホームページこそがお店の第一印象になりますので気を付けて下さいね。

ご注意

この記事は、2008年04月15日 に作成されたものです。

現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。



同じカテゴリー(WEB活用)の記事画像
『ネット集客の基礎セミナー』でお話させて頂きました。
WEB活用を成功させるためには達成できる目標を決めましょう。
やっぱり話が長くなる@第92回伊万里ブログ村
金曜8時からのまちの作戦会議!vol.1に参加してきました。
instagramで世界へ!『きれい・かわいい・かっこいい』は万国共通。
同じカテゴリー(WEB活用)の記事
 『ネット集客の基礎セミナー』でお話させて頂きました。 (2017-01-28 22:38)
 WEB活用を成功させるためには達成できる目標を決めましょう。 (2016-09-06 19:58)
 やっぱり話が長くなる@第92回伊万里ブログ村 (2016-04-09 10:55)
 金曜8時からのまちの作戦会議!vol.1に参加してきました。 (2016-04-07 18:50)
 instagramで世界へ!『きれい・かわいい・かっこいい』は万国共通。 (2014-12-11 11:26)

この記事へコメント
「こいだけで、うちの事は分かってくるっさ!」
に対して、「あーそうですね、こいでよかですね」で終わらせるのは簡単なことですが、あえてそこを「いやいや、もう少し頑張りましょう」と言ってくださるムラカムさんは、本当にお客様の売上アップのことを考えていらっしゃいますね。

お仕事大変でしょうが、そのうち「あんたの言うてくれた通りやった。あんたのおかげでお客さんの増えたよ」と言ってくださる日が来ますよ!

今度、謹んでガス抜きさせていただきます。
Posted by タニシゲタニシゲ at 2008年04月15日 16:18
うーん、確かに緊張の糸が途切れて・・・怖いですね。そうならないように頑張ります!
Posted by ふなつ at 2008年04月15日 21:40
+タニシゲさん
お仕事お疲れ様です。
この頃、ホームページ=簡単にビジネスにつながると未だに思い込んでいるお客様がいらっしゃって。。
それなりの努力は必要なんですけどね。

>今度、謹んでガス抜きさせていただきます。

ガス抜き!?そんなに溜まっているんですか?(笑)

+ふなつさん
こんにちは。
私こそ、なかなか提案できずにゴメンなさい。
モチベーションが下がらないように私も努力いたします^^
Posted by ムラカム at 2008年04月16日 10:08
ムラカムさん こんにちは
そうなんですよね。 何でもそうなんですが、最初は気合十分で取り組むのですが・・・・
私も「反省」です。
今 ホームページ止まっている状態なのでがんばらなくっちゃ。(^^)
Posted by エグチ at 2008年04月16日 12:41
エグチさん、こんにちは。
最初の頃のモチベーションを維持するのは並大抵の事じゃないですよね。
でも、「なんとかしなきゃ。」と思う事が一番大事なのではないかと思います。
ぜひ、がんばって下さい^^
Posted by ムラカムムラカム at 2008年04月17日 14:07
うちはお蔭様で1周年。週に2人ほどの新規のお客様からのメ-ルが来るようになりました。
 ムラカムさんとの出会いがあったから続いてこれたのだと思っています。これからも続いて行ける様出来るかぎりのことをして行きたいですね。
Posted by 醤油屋women at 2008年04月18日 21:26
醤油屋womenさん、こんにちは。
もう、ホームページを開設して1年がたったんですね。
検索効果も出てきているようで、これからも楽しみにしております。
素敵なホームページにしていって下さいね。
Posted by ムラカムムラカム at 2008年04月19日 09:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。