からげんき
毎日、試行錯誤しながらホームページ作りに勤しんでおります。
やっぱり、「よう出来とっバイ!」とか「問い合わせの増えたバイ!」など嬉しい言葉を聞くと俄然やる気が出てくるものです。
何分、1人でやっているのもで上司からお褒めの言葉があるわけでもなく、ましてやお給料やボーナスに反映されるわけでもないので、お客さんからの言葉がやる気に変わってきます。
今日もホームページについてある相談を受けました。
ホームページが活用できていないと出てこない質問や意見だったので、ものすごく嬉しかったのですが、、、
「なんか今日は元気のなかね!?」と言われてしまいました。
自分では満面の笑みを浮かべたつもりだったのですが(笑)
あ、よくよく考えてみると1つだけ引っかかる事が・・・。
サガン鳥栖頑張ってくれよ・・・(´;ω;`)ウッ…
やっぱり、「よう出来とっバイ!」とか「問い合わせの増えたバイ!」など嬉しい言葉を聞くと俄然やる気が出てくるものです。
何分、1人でやっているのもで上司からお褒めの言葉があるわけでもなく、ましてやお給料やボーナスに反映されるわけでもないので、お客さんからの言葉がやる気に変わってきます。
今日もホームページについてある相談を受けました。
ホームページが活用できていないと出てこない質問や意見だったので、ものすごく嬉しかったのですが、、、
「なんか今日は元気のなかね!?」と言われてしまいました。
自分では満面の笑みを浮かべたつもりだったのですが(笑)
あ、よくよく考えてみると1つだけ引っかかる事が・・・。
サガン鳥栖頑張ってくれよ・・・(´;ω;`)ウッ…
ご注意
この記事は、2008年06月30日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
2年ぶりにブログします。
まさに零れ桜、庭木ダムへ行ってきました。
水面に写る夜桜を見に武雄市赤穂山の八天桜へ行ってきました。
手先不器用な私が『モザイクキャンドル』を作ってみたら。
伊万里市立大川内小学校で租税教室をしてきました。
まさに零れ桜、庭木ダムへ行ってきました。
水面に写る夜桜を見に武雄市赤穂山の八天桜へ行ってきました。
手先不器用な私が『モザイクキャンドル』を作ってみたら。
伊万里市立大川内小学校で租税教室をしてきました。
この記事へコメント
たぶん、多くのサガン鳥栖サポーターはパフォーマンスが落ちてると思われます。
振り回されてる場合じゃないんですけどね・・
プロ野球と違って、「今年悪かったねえ」で済まないのがJ2リーグな訳で。
振り回されてる場合じゃないんですけどね・・
プロ野球と違って、「今年悪かったねえ」で済まないのがJ2リーグな訳で。
Posted by 佐賀ではたらく編集長 at 2008年06月30日 20:24
私、ムラカム隊長のHP好きですよー。
お世辞とかではなく。
お世辞とかではなく。
Posted by タニシゲ at 2008年06月30日 21:32
私は幸いにも(?)スカパーが見れないので
視覚的ショックは少ないのですが
ホームページの試合中継で脳内イメージさせてます。
この前は途中で強制終了させて頂きました・・・
視覚的ショックは少ないのですが
ホームページの試合中継で脳内イメージさせてます。
この前は途中で強制終了させて頂きました・・・
Posted by ぽろ
at 2008年06月30日 22:04

出社して「負けたねぇ〜」って言われるともれなく帰りたくなる。
Posted by ちょーの at 2008年06月30日 22:35
+佐賀ではたらく編集長さん
試合結果でパフォーマンスが落ちたらダメなんですけどねぇ~。
やっぱり、表情や声のトーンが違うようです(笑)
+タニシゲさん
お久しぶりですねぇ~^^
タニシゲさんのご活躍をブログで拝見いたしました。
私も見習わなきゃいけない事がいっぱいあります。
これからも、よろしくです!
+ぽろさん
スカパーも勝ち試合はものすごく楽しいですけどね^^
楽しくなるか悲しくなるかは90分後じゃないと分からないのもハラハラです。
本当に色々なドラマが生まれます。
+ちょーのさん
>出社して「負けたねぇ〜」って言われるともれなく帰りたくなる。
非常に分かります、そのお気持ち。
負けた時は気づかって何も言ってくれないのも辛いですけど^^
試合結果でパフォーマンスが落ちたらダメなんですけどねぇ~。
やっぱり、表情や声のトーンが違うようです(笑)
+タニシゲさん
お久しぶりですねぇ~^^
タニシゲさんのご活躍をブログで拝見いたしました。
私も見習わなきゃいけない事がいっぱいあります。
これからも、よろしくです!
+ぽろさん
スカパーも勝ち試合はものすごく楽しいですけどね^^
楽しくなるか悲しくなるかは90分後じゃないと分からないのもハラハラです。
本当に色々なドラマが生まれます。
+ちょーのさん
>出社して「負けたねぇ〜」って言われるともれなく帰りたくなる。
非常に分かります、そのお気持ち。
負けた時は気づかって何も言ってくれないのも辛いですけど^^
Posted by ムラカム at 2008年06月30日 23:32
辛い時ほど空元気
武士は食わねど高楊枝
辛い時ほど声出して頑張っていきます!!
タラレバがすぐ口をつくけふこの頃です
武士は食わねど高楊枝
辛い時ほど声出して頑張っていきます!!
タラレバがすぐ口をつくけふこの頃です
Posted by マスター at 2008年07月01日 02:38
マスターさん、こんにちは。
いつも楽しくマスターさんのブログを拝見させて頂いております^^
>武士は食わねど高楊枝
なるほどですね、、
高楊枝も結構辛いですね(笑)
いつも楽しくマスターさんのブログを拝見させて頂いております^^
>武士は食わねど高楊枝
なるほどですね、、
高楊枝も結構辛いですね(笑)
Posted by ムラカム
at 2008年07月01日 11:23
