『篤姫』が溜まっている。

最初は真面目に見ていたんだけどなぁ~『篤姫』。
1回でもHDに収まるともうダメですバイ。
「後で、後で」で見るのを先送りすると、もう見る気がしない。
明治維新前後の歴史は非常に大好きだけど、、
総集編でがまんしよう。
ご注意
この記事は、2008年03月02日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
2年ぶりにブログします。
まさに零れ桜、庭木ダムへ行ってきました。
水面に写る夜桜を見に武雄市赤穂山の八天桜へ行ってきました。
手先不器用な私が『モザイクキャンドル』を作ってみたら。
伊万里市立大川内小学校で租税教室をしてきました。
まさに零れ桜、庭木ダムへ行ってきました。
水面に写る夜桜を見に武雄市赤穂山の八天桜へ行ってきました。
手先不器用な私が『モザイクキャンドル』を作ってみたら。
伊万里市立大川内小学校で租税教室をしてきました。
この記事へコメント
私、再放送のを一回だけたまたま見ました
鹿児島の………(忘れた………)に行ったことがあるので島津なりあきらという名前を聞いて興味を持ちました(歴史に詳しい人なら篤姫でぴんときたのかもしれないけど私は詳しくないんで)
またたまたま見れたらみよっかと思ってまーす
鹿児島の………(忘れた………)に行ったことがあるので島津なりあきらという名前を聞いて興味を持ちました(歴史に詳しい人なら篤姫でぴんときたのかもしれないけど私は詳しくないんで)
またたまたま見れたらみよっかと思ってまーす
Posted by ぴかるさん at 2008年03月03日 02:17
ぴかるさん、コメントありがとうございます^^
連ドラもそうですが、1回見るのを休むとともう、ダメですね。
私もまた見る機会があったら見ようかと思います。
連ドラもそうですが、1回見るのを休むとともう、ダメですね。
私もまた見る機会があったら見ようかと思います。
Posted by ムラカム at 2008年03月03日 20:07