2009伊万里前田家住宅テーブルコーディネイト展
今日から伊万里前田家住宅テーブルコーディネイト展が始まった。
残念ながら今日の午前中、それも1時間しか時間が取れなかったので、気持ちが高ぶってしまい10時開場だったところを20分も前に入場。

違う。
これまで前田家住宅で行われてきたテーブルコーディネイト展とは明らかに違う。
なんだろう。
残念ながら今日の午前中、それも1時間しか時間が取れなかったので、気持ちが高ぶってしまい10時開場だったところを20分も前に入場。

違う。
これまで前田家住宅で行われてきたテーブルコーディネイト展とは明らかに違う。
なんだろう。
ご注意
この記事は、2009年11月27日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
前田家住宅の格式と伊万里焼の伝統が見事に調和されていて、住宅内の空気が明らかに違うのが分かった。
この日のために、テーブルコーディネイトを勉強されてきた「伊万里鍋島焼窯元おかみ会」の皆様の想いというのがこの空気を醸し出しているのかもしれない。


そのテーブルコーディネイトは、”季節を彩る”というテーマになっており、各月毎に各窯元のおかみさんが担当しコーディネイトされていた。

テーブルの上に置いてあるプレートにはタイトルとコンセプトが書かれて気持ちが伝わり読み応え十分でした。
実に素晴らしい伊万里焼の数々。
立っているのもなんなので、その場に座り伊万里焼に囲まれて見た。

いいね、この雰囲気。
なんだか、伊万里の香りがする。
伊万里の空気ってこんな感じなのか・・・。
前田家住宅は歴史ある建物なので本当はすごく寒いはずなのに体がポカポカする。居心地がものすごく良いのです。ずっと居ても飽きない雰囲気。
3日間しかない伊万里前田家住宅テーブルコーディネイト展。
3日間で終わらせてしまうのがもったいない。
でも、3日間しかこの空気を感じられないのがまた良いのかも。

外の紅葉が絵画のように演出してくれるテーブルコーディネイト展の雰囲気は本当に素敵でしたし楽しめました。いつまでも、いつまでも、この雰囲気を後世に残したいものですね。
そんな素敵な気分にさせてくれた関係者の皆様、ありがとうございました。
★伊万里前田家住宅テーブルコーディネイト展の詳しい内容はコチラからどうぞ。
この日のために、テーブルコーディネイトを勉強されてきた「伊万里鍋島焼窯元おかみ会」の皆様の想いというのがこの空気を醸し出しているのかもしれない。


そのテーブルコーディネイトは、”季節を彩る”というテーマになっており、各月毎に各窯元のおかみさんが担当しコーディネイトされていた。

テーブルの上に置いてあるプレートにはタイトルとコンセプトが書かれて気持ちが伝わり読み応え十分でした。
実に素晴らしい伊万里焼の数々。
立っているのもなんなので、その場に座り伊万里焼に囲まれて見た。

いいね、この雰囲気。
なんだか、伊万里の香りがする。
伊万里の空気ってこんな感じなのか・・・。
前田家住宅は歴史ある建物なので本当はすごく寒いはずなのに体がポカポカする。居心地がものすごく良いのです。ずっと居ても飽きない雰囲気。
3日間しかない伊万里前田家住宅テーブルコーディネイト展。
3日間で終わらせてしまうのがもったいない。
でも、3日間しかこの空気を感じられないのがまた良いのかも。

外の紅葉が絵画のように演出してくれるテーブルコーディネイト展の雰囲気は本当に素敵でしたし楽しめました。いつまでも、いつまでも、この雰囲気を後世に残したいものですね。
そんな素敵な気分にさせてくれた関係者の皆様、ありがとうございました。
★伊万里前田家住宅テーブルコーディネイト展の詳しい内容はコチラからどうぞ。
伊万里のモノ・コトを最大限に活かすイベント『地酒小路』が開催されます。
伊万里のまちなか飲食イベント『伊万里Gyu.Gyuバル』開催!
手作りワッフルが食べれたり、アコースティックな曲を聴けるイベント。
2015伊万里土曜夜市の初日はヨーヨー釣り担当。
【館長のおもい】一番館3周年記念イベント・感動の”伊万里まちなか鉄道展”が終了しました。
伊万里のまちなか飲食イベント『伊万里Gyu.Gyuバル』開催!
手作りワッフルが食べれたり、アコースティックな曲を聴けるイベント。
2015伊万里土曜夜市の初日はヨーヨー釣り担当。
【館長のおもい】一番館3周年記念イベント・感動の”伊万里まちなか鉄道展”が終了しました。
この記事へコメント
お久しぶりです。
モノクロの写真のなかに 切り取ったようにのぞく紅葉。
とっても素敵なフォト 「ありがとう」
私は 明日行きます。
モノクロの写真のなかに 切り取ったようにのぞく紅葉。
とっても素敵なフォト 「ありがとう」
私は 明日行きます。
Posted by さっちゃん
at 2009年11月27日 18:37

早く行くと、こんな特別な空間を独り占め出来るのかぁ~
(・∀・)イイナァ
(・∀・)イイナァ
Posted by koimari
at 2009年11月27日 18:55

今日は、お越しいただきありがとうございました☆
また、ご来場の時のうれしいお言葉に感謝しております!
それに、こんな素敵な記事☆
胸が熱くなりました♪
このイベントに関われたことを心から嬉しく思います☆
また、ご来場の時のうれしいお言葉に感謝しております!
それに、こんな素敵な記事☆
胸が熱くなりました♪
このイベントに関われたことを心から嬉しく思います☆
Posted by 杏仁 at 2009年11月27日 19:25
+さっちゃん
ご無沙汰いたしております。
外を見ると紅葉がとっても綺麗でした。
ぜひ、明日、楽しんできてください。
+koimari殿
まだ準備中のところ快く入れてくださり、誰もいない空間を楽しめました。
あの心地よさは言葉にならないくらいでした。
+杏仁さま
こちらこそ、良いものを見せて頂きありがとうございました。
前田家住宅しかり、伊万里焼しかり、伊万里の伝統と歴史と文化の素晴らしさを改めて感じることが出来ました。
これからも、「窯元おかみの会」のイベントを楽しみにしております。
がんばって下さい。
ご無沙汰いたしております。
外を見ると紅葉がとっても綺麗でした。
ぜひ、明日、楽しんできてください。
+koimari殿
まだ準備中のところ快く入れてくださり、誰もいない空間を楽しめました。
あの心地よさは言葉にならないくらいでした。
+杏仁さま
こちらこそ、良いものを見せて頂きありがとうございました。
前田家住宅しかり、伊万里焼しかり、伊万里の伝統と歴史と文化の素晴らしさを改めて感じることが出来ました。
これからも、「窯元おかみの会」のイベントを楽しみにしております。
がんばって下さい。
Posted by ムラカム at 2009年11月27日 23:23