地元の救世主になって下さいな。

とてもお世話になっている方が、来年の4月まで勉強のため東京へ旅立たれます。
私にとっては色々な面でとても大事な方でした。
ブログで繋がり、今では仕事も遊びも共にし、私の悩みをすべて解決してくれた良き相談相手でもありました。
彼とは、しばしのお別れです。
しっかり勉強されて戻ってこられた時には、地元の救世主として大活躍される事でしょう。私なんて手の届かない存在になっていると思います。。
気をつけて行ってらっしゃい。
私もその間、一歩でも前へ前進できるように頑張ります。
ご注意
この記事は、2009年08月28日 に作成されたものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
2年ぶりにブログします。
まさに零れ桜、庭木ダムへ行ってきました。
水面に写る夜桜を見に武雄市赤穂山の八天桜へ行ってきました。
手先不器用な私が『モザイクキャンドル』を作ってみたら。
伊万里市立大川内小学校で租税教室をしてきました。
まさに零れ桜、庭木ダムへ行ってきました。
水面に写る夜桜を見に武雄市赤穂山の八天桜へ行ってきました。
手先不器用な私が『モザイクキャンドル』を作ってみたら。
伊万里市立大川内小学校で租税教室をしてきました。
この記事へコメント
昨日はありがとうございました。
地域情報発信にはムラカムさんのお力が不可欠です。
これからも公私にわたってご相談することが多々あると思います。
では、続きはおっさん同士の暑苦しいビデオチャットで。
地域情報発信にはムラカムさんのお力が不可欠です。
これからも公私にわたってご相談することが多々あると思います。
では、続きはおっさん同士の暑苦しいビデオチャットで。
Posted by タニシゲ
at 2009年08月29日 12:33

タニシゲさん、こちらこそありがとうございました。
もうこれ以上の事は何も言いません。
後の話は、恐らく、カメラが曇るぐらいの暑苦しいチャットを楽しみにしております^^
お元気で( ´∀`)/~~
もうこれ以上の事は何も言いません。
後の話は、恐らく、カメラが曇るぐらいの暑苦しいチャットを楽しみにしております^^
お元気で( ´∀`)/~~
Posted by ムラカム
at 2009年08月29日 13:33
