ブログって何のためにするの?

この頃、「ブログ」と言う言葉が浸透してきたのかよく聞かれる質問。
この手の質問をしてくる方は、ほとんどがホームページというものがどのような役割を果たしているのか理解されていない方が多い。

その質問に対し、私は「手軽に情報発信できるツールですよ。」と答える。

すると「なんで情報発信をしなければならないの?」と言わんばかりに不思議そうな顔をして私を見ている。そんな顔で見られると逆に「なぜ?展示会の案内や新製品情報などを多くの人に知ってもらいたくないのかな?」と思ってしまうのです。 ホームページ=情報発信ツールという概念が希薄なのかもしれないですね。 10年前はホームページの数も少なく公開すれば黙っていても人が集まってきていた。しかし、今はそういうわけには行かない。運営者が積極的に新鮮な情報を発信しなければ星の数ほどあるホームページの中に埋没してしまう。もちろん、「誰かが見てくれるだろう・・・」と受け身になっていてはいつまで経っても・・・。

そこで手軽にネットを使って情報発信することが出来るのがブログ。
ひと昔前は、ネットを使って情報発信するためにはホームページ制作ソフトを使って更新作業をしなければならなかった。このホームページ制作が厄介で色々と段取りを踏まなければならず知識がある人だけがネット上で情報を発信できた。

ご注意

この記事は、2007年04月07日 に作成されたものです。

現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

しかし、今ではインターネット環境が整っていればブログというツールを使って手軽に情報を発信できる。会社員から主婦、学生にいたるまで多くの人がブログを使って情報を発信している。グルメ情報から口コミ、自分の日記に至るまで。ホームページ制作の知識が無くても簡単に出来るからブログの数も相当数に上っている。
世界で最も多いのは日本語ブログ― ―Technorati調査
Technoratiの調査では、 日本語で書かれたブログが全ブログの37%を占め、英語ブログを追い抜いた。
同社が現在追跡しているブログの数は7000万以上、全世界で1日当たり12万(1秒当たり1.4) の新しいブログが作成されているという。1日に投稿されるブログエントリ数は約150万件に上る。

そんな簡単に全国へ情報発信できるのなら使う手はないと思うのです。
地元の情報やグルメ情報、もちろん自社商品の新製品情報に至るまで・・・。
ホームページ制作をした事が無く更新作業もままならないのであれば、まずは独自にブログを公開して色々な情報を手軽に発信してはどうでしょうか。

【参考サイト】
>>Blog madeinSAGA
佐賀人による徒然ブログ。主に、佐賀(近辺)のグルメやお出かけ、サガン鳥栖関連の情報を配信中。
>>さがファン向上委員会
オンラインショッピングモール「さがファン」担当者のブログ。佐賀県内のイベント情報などを発信。
同じカテゴリー(ブログ活用)の記事画像
『ネット集客の基礎セミナー』でお話させて頂きました。
WEB活用を成功させるためには達成できる目標を決めましょう。
ムラカム::ダイアリー9周年。
やっぱり話が長くなる@第92回伊万里ブログ村
『伊万里×大町』ブログで繋がる地域間交流
同じカテゴリー(ブログ活用)の記事
 『ネット集客の基礎セミナー』でお話させて頂きました。 (2017-01-28 22:38)
 WEB活用を成功させるためには達成できる目標を決めましょう。 (2016-09-06 19:58)
 ムラカム::ダイアリー9周年。 (2016-04-12 11:11)
 やっぱり話が長くなる@第92回伊万里ブログ村 (2016-04-09 10:55)
 『伊万里×大町』ブログで繋がる地域間交流 (2015-07-06 08:23)

この記事へコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。