鬼火焚き

大川内山 鬼火焚き

私が住んでいる地区では、毎年1月7日に鬼火焚きが行われます。
櫓を組んだ竹に火を付け、お正月に飾ったしめ縄や門松等を一緒に燃やし、その火に当たり、火が落ち着いたところで御餅を焼いて食べ、一年の無病息災を願います。
暗がりの中で、燃え盛る炎と竹のはぜる音が木霊しておりました。

日本の伝統的な正月行事が消え行く中で、やっぱりこういう事が大事なんだなと思いました。


ご注意

この記事は、2008年01月08日 に作成されたものです。

現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。



同じカテゴリー(伊万里の風景)の記事画像
街なかで夜の紅葉。
伊万里”絆”のイルミネーション
白壁の街
2月に向けて、伊万里のまちなかを歩いてみた。
伊万里のまちなかが蘇る
同じカテゴリー(伊万里の風景)の記事
 街なかで夜の紅葉。 (2013-12-02 19:57)
 伊万里”絆”のイルミネーション (2012-01-18 20:14)
 白壁の街 (2012-01-17 17:11)
 2月に向けて、伊万里のまちなかを歩いてみた。 (2012-01-09 18:32)
 伊万里のまちなかが蘇る (2011-02-26 09:21)

この記事へコメント
ムラカムさん
あけましておめでとうございます。(もう8日ですが・・笑)
鬼火焚き・・すごいですね。
私は、たぶん一度もそういう行事に参加したことがないと思います。
もしチャンスがあれば、参加してみたいです。
Posted by エグチエグチ at 2008年01月09日 12:10
エグチさん、あけましておめでとうございます。
私は部外者なので、この鬼火焚きの由来や歴史は今年になって聞きました。
火に体を当てるだけでも良いらしいので。
結構、竹も集めなければいけないですし、広い土地じゃないと鬼火焚きは出来ないでしょうね。
よって、見かけなくなったのかもしれません。

あ!ちょっと調べてみたら6日に高木瀬小学校であっているみたいですね。
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=749913&newsMode=article

ぜひ、チャンスがあれば見に行かれて見て下さい。
Posted by ムラカムムラカム at 2008年01月09日 17:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。